パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

日本メーカーは「ソフトウェア工場」の発想から抜け出せるか?」記事へのコメント

  • 昔のSONYの盛田さん、ホンダの藤沢さんみたいに商売のやり方を知っている人が
    いなくなったというのが弱体化の原因だと思いますね。
    日本の電機業界も年月を経て、創業当時の志を知らなくて、
    大きくなった会社に定年までの安定雇用を求めて入社していくるような社員が増え、
    その成れの果てが幹部になるようでは、戦略立案はままならないと思います。

    結果として、
    改善型の技術開発しかできなくて、戦略的な商品開発が出来なくなったのだと思います。
    米国企業はM&Aで新しい血を常に取り込んでいます。そこから戦略商品を出すわけです。
    それが出来なくなって、旧来の製品にしがみ付くと、MSや任天堂のようになるわけです。

    >プログラムの書けるソフトウエア・エンジニアを社内で育てられていない
    >最も致命的だと感じるのは“ゼネコンスタイル”といえる開発体制と、その背後にある人事制度の問題だ。

    こんな戦術的な問題ではない。
    • by Anonymous Coward
      >弱体化の原因だと思いますね。

      弱体化も何も、日本のコンピュータソフトウェア産業が強かった時代なんてあったの?
      昔は強かった、とでも言わんばかりの言いようですが。
      昔は強かったんですか?
      • 確かに「ソフトウェア」だけに限定すると、日本が本当に強かった時はなかったと
        思いますが、

        1.日本の「家電」は強かったです。一時は世界最強だったと思います。
        2.当時の最先端、メインフレームと呼ばれるコンピュータを作れるのは、世界で、
         アメリカと日本しかない。そんな風に日本勢が結構強かった時代もありました。

        元コメも、元記事も、電機業界・家電メーカーを意識して書いていると思います。

        親コメント
        • というより、日本の家電メーカーが強かった時代を知らなそうなコメントが多く、そちらにビックリしています。意外だなあ。ほんの30年くらい前のことなのに。

          # と、ここまで書いて自分がオッサンであることを思い出す。

          当時はソフトとかあまり関係なく、ハコ作っていれば売れたんですよね。テレビとかVTRとか。で、HDTVとかDVDプレイヤーあたりまではそれでも良かったものの、その頃の意識のままで「3DテレビだーBDレコーダーだー」とやってもうまくいかない。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            > 当時はソフトとかあまり関係なく、ハコ作っていれば売れたんですよね。

            つまり、弱体化ではなく、退化でもなく、ただの停滞なんですね。
            実家でシャープのAquosを購入したのですが、自分が使っていたPanasonicと比べてファームウェアの低機能な事使いづらい事この上なかったです。

            まさに、ハードウェアの性能だけで売ろうとした、そして潰れた。

            • by Anonymous Coward

              購入者も情弱になったからじゃね?
              Aquosなんて情弱専用機だし

人生unstable -- あるハッカー

処理中...