パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ドン・キホーテ、AKB48公式グッズの独占販売権を侵害されたとして提訴」記事へのコメント

  • こういうのって契約書は書かないんですかね。

    • 契約書にはグッズないし関連商品の権利について書かれていて、パチンコ側はそれに相当しないと認識したのではないでしょうか。
      自分の感覚ではパチンコ台は遊戯設備であって関連商品と呼ぶのは苦しい気がします。小売店で売っているわけではないし。

      • by Anonymous Coward on 2014年03月21日 21時23分 (#2567284)

        「最近はパチンコ台を個人で集める人も珍しくないから、「パチンコ台は関連商品ではない」とは言い切れなくなってきてる」
        みたいなコメントもあったよ。

        問題はその辺りの実態がどうなってるかだと思う。

        親コメント
        • by nobanner (41086) on 2014年03月22日 4時29分 (#2567375) 日記

          契約書にどこまで書かれているか、商慣習はどうなっているか、判例はあるか、などなどですね。
          パチンコがグッズに入るとは考えもしなくて、契約書に明記しなかったってところだと想像します。

          親コメント
        • by mondy (27787) on 2014年03月23日 0時16分 (#2567720)

          関連商品が一般向けのグッズを指すなら、パチンコは無いでしょ。
          個人向けに作製されたわけではなく業者向けに作られて、一部の好事家が買ってるだけでしょう。
          業者販売の1割もいかん程度だろうし、ファングッズとして売ってるわけでもないし、固定設備で洗面台やキッチンみたいなものをグッズとは

          この件はBtoBの商品も独占販売権に含まれるのか分からないが、どちらかというと肖像権の扱いのような気もするがどうなんだろ。
          パチなんてその場で見て楽しむようなもので、作ったというより肖像権や著作権の許可でデコっただけなら独占権を阻害したというものでもない。
          まぁ今までのキャラものパチスロの契約習慣で影響ありそうだけど、グッズ扱いだと契約調整が旧来の会社も絡んで面倒そうな気がする。
          それに運営会社に文句言う事自体がおかしく感じる。先に運営の企画があり本商売がありその後の権利ではないのか。
          運営が公式グッズ等々を作る権利まで独占してるんかな。CDや本は当然として、セブンやドコモだかのパンフなどで見たがドンキ仲介だったのか?
          そして何より独占契約は何処と取り交わしてるのか気になる。権利はPにあったとしても契約管理は運営会社がしてそうな気がするんだが。

          物心両面で世話といっても独占権を取ってビジネスにしてるし、流石に元とれてんじゃないかと思える。
          もしそうなら恩着せがましい事言ってるが、パチンコビジネスの仲介として利ざやが取れなかったのを損失って騒いでいるだけでしょ。
          畑違いで実損100億だしてたらアホだが、パチ台の売上でも1機種で100億もいくもんなのかね。赤字プロジェクトが中止でよかったじゃん。

          #活動場所押さえられているが関係解消したくなる訴訟。Pやらマスコミも関わったらどの方向に飛んでくか面白そうなイベントだな

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          気に入った台の中古を何台か買う奴・・・ぐらいなら希にいるけれど、「集める人」は珍しいと思うぞ。

          • by Anonymous Coward

            一般的には珍しくてもファンが集めるとなるとグッズになるのではないか

            • by Anonymous Coward

              大型のフィギュアとか抱き枕カバーとかはれっきとしたグッズだが、
              「集める人」は全体からすると少数派だと思うぞ。
              むしろそういうコアなマニアをターゲットにしてるからこその、コレクターアイテムが存在する。

              鉄道模型だろうと記念切手だろうと、趣味としてのコレクションなんて大抵そうじゃないかな。
              「集める人は少数派だからグッズじゃない」というのは反論としては弱いと思う。
              それに希少価値があるからこそ、コレクター魂に火が付くと言うこともあると思うし、
              価格だってつり上がるのでは。

        • by Anonymous Coward

          "商品"って物だけじゃなくサービスも含むんだよ。保険商品とか旅行商品とか聞いたことない?
          貸し玉を店外に持ちだしできない以上、そこの遊戯設備の使用を前提とした一体のサービスと解釈するでしょう。

          • by fcp (32783) on 2014年03月24日 7時44分 (#2568110) ホームページ 日記

            「商品」はサービスも含むかもしれないけど、朝日新聞には「グッズの独占販売権」「メンバーの声やライブ映像が流れるパチンコ台は公式グッズにあたり、権利の侵害だと訴えている」と書いてあるので、朝日新聞の記事が正しいならサービスの話ではなく純粋にパチンコ台という物の話だね。

            親コメント

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...