パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

PanasonicからUSBコンセント登場」記事へのコメント

    • title only...とはいえちょっと意味がわからないので、できれば解説希望

      # スマフォ繋いでアドレス帳抜かれる、とか?そういう心配ですかね?
      # デバイス側での充電専用/データ(MPT/PTP)が事前に固定できる機能とかあれば安心?

      たぶん安全にはデータ線が接続されないケーブル使うことなんでしょうけど、一歩まちがうと電力ネゴ失敗して充電できてない(ならいいが発火が怖い)になるのがな...

      --
      M-FalconSky (暑いか寒い)
      • by Anonymous Coward

        元コメの方の意図はアドレス帳が抜かれるってことでしょう。
        今回の製品はさすがにその点は大丈夫な気が…。

        ただこの手のポートが普及してくると新手の盗聴というかデータぶっこぬく細工された品が出回るんでしょうな。

        • Re: (スコア:2, 興味深い)

          by Anonymous Coward

          ただこの手のポートが普及してくると新手の盗聴というかデータぶっこぬく細工された品が出回るんでしょうな。

          http://www.sevenbank.co.jp/support/image/info_skimming/skimming.jpg [sevenbank.co.jp]
          「セブン銀行のATMのカード挿入口に仕掛けられたデータ読み取り機」
          みたいに第三者が勝手に改造してしまう可能性はありますよね。

          ホテルの室内のコンセントだったら宿泊客が「データ盗み取り仕様の壁USBコンセント」に改造しちゃうことも簡単ですし。

          ところで、この手の「USBポートに接続したら勝手にデータ抜かれる」って状況はアンチウイルスソフトとかで検知・遮断ってできないもんなんですかね。

          • by Anonymous Coward

            端末の設計方針次第。

            ガラケーもUSB充電できたが、データの読出しをするには端末側の操作が必要だった。
            (その昔のmova時代は不要だった)

            • by Anonymous Coward

              少なくともandroidは、USB線を繋いだからといって自動でマウントしないと思います。
              必ず端末側の操作が伴う筈。

              • by headless (41064) on 2014年05月13日 1時53分 (#2599249)
                Androidの場合、USB接続時の動作は機種によって異なります。中にはMTPモードで自動接続されるようになっていて、設定を変更できないものもあります。また、別コメントにもありますが、USBデバッグを有効にしていると外部からのアプリインストールも可能ですね。マスターキー脆弱性が修正されていないバージョンのAndroidだと、システムアプリの上書きも可能になるので注意が必要です。信用できなければ充電専用USBケーブルや充電専用USBアダプターを使用すれば安心ですが、それほどかさばるわけでもないので充電器を持って行った方が早いような気もします。
                親コメント

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

処理中...