パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

無線機器の「技適マーク」の扱いに対する総務省の回答」記事へのコメント

  • 技的マークの無いIPhoneに国内キャリアのSIMカードをさして使うとOUT。
    国外から持ち込まれたiPodTouchテザリングか公衆無線LAN経由で使うのはもちろんSafe。
    もしかしたら電話さえしなければ外部から見た限りでは似たようなもんで区別つきにくそう。
    普通は他人が使ってるガジェットに技的マークがあるのかなんてわからないし誰も気にしてないしあからさまな実害もあまり聞かないし。
    これって結局はよくある有名無実な規制の一つってことでしょうか。

    • それよりも、
      「自前の海外端末で国際ローミング」
      は合法。
      「自前の海外端末で国内SIMカードは???」
      って方が問題ではないかと。
      端末は同じなのに、情況が変わってしまう。

      • by Anonymous Coward

        短期の場合は利便性を考慮して目をつむりましょう、では何を基準に短期と判断するのか
        という問題に対して国際ローミングならという基準はそこそこ合理性があるのでは。
        万が一問題があっても、キャリアがコントロールすることもできますし。

        #キャリアがコントロールできるのだから海外端末+国内SIMカードでもいいじゃんという飛び越えた意見もあるけど…

        • >短期の場合は利便性を考慮して目をつむりましょう、では何を基準に短期と判断するのか

          素人目には周囲に害があるかどうかではかるべきだと思ってしまうけど、利用期間で規制するのはなんぞ意味ありげなのでしょうか。

          • by Anonymous Coward on 2014年07月01日 17時57分 (#2631055)

            期間の方の理屈は置いといて、害については
            実害が出たのならナントカ傷害とかカントカ妨害とかトントカ損壊とかで別途挙げられるって理屈になるんじゃないかな、と思ったり。
            違法発信について「実害が無かったらお目こぼし」という誤解を生むので。

            親コメント
            • by nemui4 (20313) on 2014年07月01日 18時09分 (#2631064) 日記

              法律や規制は時代に合わせて内容を吟味し直したり運用を考え直さないとダメなんでしょうけど、それを実行するのにいろんなコストが掛かるんだろうなぁ。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                倫理的な法律と技術的な法律では違うんだろうなあ。
                といいつつ、法律には刑罰も書いてあって、いまどき30円以下の罰金なんてのも残ってるとかなんとか

              • by Anonymous Coward

                日本だと判り辛いけど、欧州みたいに小国がくっ付いている様な所では隣国とバンドを変える事により周波数の効率化とかも考える必要があるだろうしなあ。
                結局横断的に管理する団体とかロケーションによる自動制限とかの徹底標準化が出来ないと変わらないのじゃないかとも。
                国内キャリアの国際ローミング対応端末は相手先の許諾を得ていた筈だが、その分コストに載っているんだろうし。

              • by Anonymous Coward
                オフトピだけど、罰金等臨時措置法によって2万円以下に読み替えられます

人生unstable -- あるハッカー

処理中...