パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

環状交差点の交通方法を定めた改正道路交通法、9月1日から施行」記事へのコメント

  • ダウト (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward

    >信号が不要なために災害時等の交通混乱を防げるほか、大事故の防止にもつながるという。

    マナーや認識が甘いと交通混乱になるってば。

    意外なことに、アバウトな気がするアメリカ人も交通に関してはかなりマナーが良いと思うことがありました。

    ・CA州:峠の下り道でそれなりの車が走っていたのですが、先頭車両のライトが頻繁に上下して、ちゃんと対向車が来るとロービームにしていた(もちろん、こちらは前に車がいるからずっとロービーム)

    ・FL州:幹線道路の迂回路(ぶっちゃけ、間違えて侵入)で、信号のない「4-Way STOP」の道でちゃんとみなさん一時停止している(見通しいいんで、出会いがしらは昼間だと考えられない)。

    • Re:ダウト (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2014年08月31日 17時06分 (#2667205)

      マナーや認識が甘いと交通混乱になるってば。

      移行期間はそういうことがあるかもしれないね。でも、「ダウト」というほどではないのでは。

      欧州在住だけど、親切な人がとても多い。(高速道路以外では)ルールさえ守っていれば、交通の流れが悪くなるようなことをしても、文句を言う人はいないし、前方の車や人に対して譲ることが多い。でも、交通の流れが悪くなるようなことに関しては無関心。道を譲る場合でも、路駐の時のドアの開閉でも、左折待ち(日本での右折待ち)でも後続車をほとんど気にしない。後続車がいたら道路中央側のドアは開けないとか、左折時には右側に車が一台通れるスペースを残すとか、やってくれない。

      個人主義の国だから、他人のやることの細かいところなんかは気にしない。一方で、日本のように、全体の効率を考えて周りに迷惑をかけないという発想はない。マナーは国それぞれ。

      でも、渋滞が普通にあるようなところの環状交差点では、出口の1つが詰まって、環状交差点内で停止しないといけないこともあるけど、そういうときには入り口のところや内側(もしくは外側)に車1台が通れるスペースを開けて、渋滞していない出口の車が通れるようにはしている。

      まあ、日本人なら当たり前にできるようになることだと思う。

      親コメント
      • こんな感じですが・・・

        https://www.youtube.com/watch?v=zMbcEx4P8qs [youtube.com]

        • by Anonymous Coward

          基本がなってないな。残念すぎる。それに薄茶色の部分は本来、走行してはいけないところだろ。少しは段差をつけるなりして走りにくくしとかないとダメだよ。入り口間の距離は回転半径で調節するけど、回転半径が小さくなってしまうと、進入が難しくなる。

      • by Anonymous Coward

        >欧州在住だけど、親切な人がとても多い。

        たしかに。
        プラハで横断歩道まえで車途切れるのまってたら、止まってくれたのでおどろいたわ~。
        日本の都市部では車がとまった記憶が無い。。。

      • by Anonymous Coward

        日本人は逆にうまくいかないような気がする......あまり明確に理由とかあるわけじゃないんだけど。

        しかし、あちらって親切...なの?まあ、別に不親切ではなかったなあ。
        ただ、フランス人はとばす。

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...