パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

時速5,800kmで進む潜水艦、中国で開発中?」記事へのコメント

  • by hahahash (41409) on 2014年09月01日 13時01分 (#2667763) 日記

    コントロールするための外部情報はどうやって得るんだろう……?

    基本的に潜水艦だから、
    視界はないも同然で、電波は使い物にならないはず。
    で、通常、潜水艦の目になるのは音波を使ったソナーだけど、
    船体を泡で覆ってロケットエンジンで航行、なんて状態で、
    ソナーがまともに使える気がしない。

    ジャイロか何かで自律航法っって手もあるけど、
    外部が見えないことに変わりはないよな。

    • 出発時にどういうルートでどこまで進むって決めておけばなんとかならないかな。
      補正に必要なデータはブイでもばらまいてそこから送る。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年09月01日 15時53分 (#2667917)

      ソナーがまともに使える気がしない。

      5800km/hだと水中の音速も超えるので、「まともに」どころか原理的に使えません。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      潜水艦って元から、海図を元に慣性航法だけで移動する技術に優れてるんじゃなかったかな。

      それより、攻撃により推進中にキャビティを破られたらイチコロなんじゃ。

    • by Anonymous Coward

      普通の潜水艦も航行にアクティブなソナーはほとんど使わないのでは?
      ソナー音を発した途端、バレてしまいます。

      周囲の音響変化を利用する、パッシブなソナーによる位置把握ができないというのはその通りでしょうけど。

    • by Anonymous Coward

      >外部が見えないことに変わりはないよな。

          lつ『ニロケラス』

      『中から見えなければ、外から見ればよいのよ (`^´)』

      ・・・などと考えてるんなら、その考えの方が恐いなぁ

      • 外部カメラのデータ受信部はどうするのよー。ULFじゃ通信帯域的に無理があるし、音響通信じゃキャビテーションの泡を通過できないし、ブルーレーザーも泡で散乱してダメそう。

        (それで唯一、潜水艦のノーズだけが泡の影響を受けずにデータ受信可能で、そこが弱点になる、と)

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        どこにするか悩んだけど、ここにぶら下げるとしよう。

        フルメタ原作(たしか「ベリー・メリー・クリスマス」でマデューカスのオッサンがTDDの指揮をとった時)
        にも、たぶん同じ技術を元にした魚雷が出てくるんだけど、いくつか弱点が示されてるんですよね。

        うろ覚えだけど、「速すぎて曲がれない」とか、「直撃しなくても衝撃波で
        スーパーキャビテーションが壊れて、高速航行を続けられなくなる(で自爆する?)」
        だったかな。

        まあありそうな話だわ。
        無人の魚雷ならいいけど、人が乗ってる潜水遺憾に使うと怖いね。

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...