パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

京都府からの富士見(富士山眺望)が実証される」記事へのコメント

  • 就職して関東以北(東?)の人たちと接するようになって、新幹線で移動するときやその他訪問した土地とかで「富士山が見える(た)」話を聞く機会が多くなった。
    関西それも京阪神間だとまずそんな話は出ないし、近所のメジャーな山と言えば六甲や生駒やし。

    関東には「富士見」という名前がついた土地や坂や通りも多いしって、関西や山陰でもそういう名前の土地はあったっけ。
    たしか、広島、香川、鳥取にはそういう富士見が名前についた街かなにかがあった気がするけど、昔はそこからでも見えたのか。

    で、富士山が見えるとかの会話してるときにこっちがその手の話に興味を示していないと「なんで?」という顔してくる人もいるけど説明しづらい。
    やっぱり日本一信仰されてるお山なんだなぁと思いつつ、信仰心がまるでない自分はどうなんだと・・・

    #単に「見えるぞ」ってことだけで、いつもの如くに変にうがちすぎてるだけかもしれないけど。

    • by Anonymous Coward

      うどん県の坂出市富士見町からは 讃岐富士(飯野山) [wikipedia.org]が見えます。
      うどん県の平野部の山は、柔らかい花崗岩の上に火山活動で生じた水平な固いサヌカイト [wikipedia.org]が乗っているという独特の地層によって、ビュート [wikipedia.org]という円錐型になった山が多いため、日本一狭い

      • 日本でもっとも最高点の標高が低い県であるところの千葉県にもご当地富士がいくつもありますからね。

        #行徳富士が一番低いかと思ってたら、さらに下(浦安富士)があるのにはビックリした。

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...