パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

KADOKAWA、アスキーの「ハイエンド書籍編集部」を解散」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2014年10月02日 17時30分 (#2686783)

    紙の本の役目は終わった

    • by flutist (16098) on 2014年10月02日 21時59分 (#2686988)

      pTeX [slashdot.jp] も終わっちゃわないことを切に願います…

      親コメント
    • 紙から電子書籍になって減るのは印刷代位。
      ライターへの原稿料が減る訳じゃない。
      だからそんなに値段は減らせないけど、値下げ圧力がある。
      すると原稿料が減ってライターが廃業する。

      --
      TomOne
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        2行目では減らないと言いながら4行目では減ると言う支離滅裂さ

        • 印刷費が無くなる分以上に値段下げろと言うなら、
          原稿料を減らすしかないと言うことだよ。

          --
          TomOne
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          値下げのためには原稿料削るぐらいしかできないけど、原稿料減らされたらライターが困るって話でしょう。
          「ライターが困ってもいい」というのなら、もう電子書籍関係ないです。
          (それなら紙の書籍だって値下げはできます)

          # こんなに短い文章が「支離滅裂」に見えるって……。

    • by Anonymous Coward

      電子書籍が図書館で借りられるようになるなら問題はないんだが無理だろ。
      電子書籍の売り上げはマンガが多数を占める現状もある。
      紙はまだまだ需要がある。

      • by Anonymous Coward

        図書館でなくてもあらゆる自称電子書店で借りられるじゃないですか。むしろ買えるところを教えてください。

        • by Anonymous Coward

          O'ReillyとかDRMフリーの買えるじゃん

    • by Anonymous Coward

      電子書籍にしたところで早晩終わるでしょ。
      大概のことはネットメディアがいち早くレポートするし、ノウハウや判らないことは検索するなりQAサイトを活用すればよいし。

    • by Anonymous Coward

      電子書籍にしてバージョンアップサポートをしてくれないかな。
      技術書ってのはすぐに内容が古くなるのがよくあるけど、その度に買い直しなくないし。
      だから、買い換えを新規購入よりも安く、とかしてくれれば。
      もしくは値段が、新規>買い足し>買い換え、となるとか。

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...