パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

韓国で建造中の世界最大の船」記事へのコメント

  • 今後発展が予想されるインド、アフリカとの流通量増加に対応させるのが目的なんだろう。
    スエズ運河通過はおまけのようなものか?
    東シベリア鉄道が韓国まで開通しているので、ヨーロッパ向け貨物は、鉄道で輸送できる。
    BUSANのハブ化が成功している成果とも思える。
    いずれにせよ、日本が世界の流通網の中心からはずれてしまったのは確実みたいだ。

    • by Anonymous Coward

      さらっと嘘まで混ぜて必死ですね。

      • by Anonymous Coward

        元コメじゃないが、
        東シベリア鉄道(?)が韓国まで開通してるってのが真っ赤なウソでしょ。
        北朝鮮をいつ通過したん。

        • 戦前の話でもしているのでしょう。

          だいたい日本の貿易赤字の原因は火力発電の燃料費なのだから。コンテナ船が建造されたくらいでは透けてきません。

          --
          モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
          • by Anonymous Coward on 2014年10月23日 11時35分 (#2698714)

            ネット工作員はまだデマ流しているのか。

            親コメント
            • 円安とか産業空洞化とかいろいろ言われているけどな、赤字の大半は燃料費が足を引っ張っている。

              --
              モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
              親コメント
              • by Anonymous Coward

                2013年のデータだけど、日本総研の分析 013年度の原油・LNG輸入額の増加は円安が主因 [jri.co.jp]

                >1)東日本大震災後、原発代替電源として火力発電への依存度が上昇するなか、燃料となる原油やLN
                >Gの輸入額が大幅に増加。原油・LNGの輸入額が輸入全体に占める割合をみると、2012年度以降、
                >原油価格が高騰した2007~08年度を上回り、2013年度には26%強まで上昇(図表1)。

                >(2)もっとも、火力発電の燃料消費量の増加に伴う輸入量の増加が、原油・LNGの輸入額に与えた影
                >響は限定的。原油・LNGの輸入額の変動を、①価格要因(契約通貨ベース)、②数量

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

処理中...