パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「TSUTAYA.com eBOOKS」サービス終了へ、コンテンツの引き継ぎおよびTポイントで返還へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2014年10月25日 8時57分 (#2700000)

    この業界も入れ替わりが激しいな
    電子書籍はあんまり売れてないの?

    • by 091 (32020) on 2014年10月25日 9時04分 (#2700002)
      売れていないのが最大の要因だろうけど、維持コストも大きいのでしょうね。
      どういう部分に金がかかっているのか?
      --
      たぶんどうでもいい。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ストアの管理費よりアプリの開発や保守の方がコストが重いような気がする。
        端末に都度対応していかないとストアを利用してもらえなくなるから、そこは疎かにできない部分だろう。

    • by inouek (31502) on 2014年10月25日 9時14分 (#2700008)

      電子書籍アプリが飛び散らせたくないから、Kindle、GooglePlay、iBooksのTop3以外に手を広げたくない。
      負け組アプリのサービスはどんどん過疎化し勝ち組アプリだけが儲かる感じ。

      Open e-Bookみたいなのが出来て、AmazonやGoogleやAppleのほか紀伊國屋や丸善、ジュンク堂の電子書籍ECが
      共同鯖で共同DRM管理して、共通フォーマットで販売できるようなのが理想だったはずだがもう遅い。

      まだすべてが電子書籍に移るとは思わないが、7割位は電子化したほうが便利な状況には来ていると思う。
      「大手に寡占され、中小には移行するメリットが相当ない限り行く動機がない」なんて状態はまずいと思うのだけれど。

      --
      ---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2014年10月25日 10時46分 (#2700034)

        >共同鯖で共同DRM管理して
        AmazonとAppleとgoogleが手を組むことがあると本気で思っています?

        親コメント
        • by inouek (31502) on 2014年10月25日 11時33分 (#2700046)

          それが理想だった、って話。(理想って単語は現実的には無理って意味で使ってます)

          でも、moraで買った曲をiPodで聞けるようになったし(その逆も)、
          共通フォーマットを各種サービスが販売する未来は残ってると思いたい。

          --
          ---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            理想を言うならDRMなしだろ。理想ですら妥協する日本人マジ奴隷。

        • by Anonymous Coward

          国内で大日本印刷と凸版印刷が共同DRM&共通フォーマット&共通サービスで協力したなら出来たでしょうね。

          つまり無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理ぜっっっったいにむーりーw

          • by Anonymous Coward

            仮にできたとしてユーザー数が多いAmazonとAppleとgoogleが採用しないフォーマットなんて何の価値があるのでしょ。

            先に考えるべきは「どんなフォーマット・サービスを作ったら大手3社に採用されるか or どのようなフォーマット・サービスなら興味を持たれるか」です。これは技術云々は関係無いです。

            • by Anonymous Coward

              各社それぞれ思惑があって譲る気が全く無いんだから興味とか技術とかそーゆー話ですらないのよw

              先に考えるべきは「どうやったらあいつらがマジメに協力し合える状況を作れるか」です。
              これは只の理想論なので現実味はゼロです。

      • by Anonymous Coward

        遅いも何も起こるはずの無い理想を言い出しても仕方ないだろ
        そもそもスタート時点から自社(およびフォーマット)を世界標準にするのを目的としてたんだし今さら何を

      • by Anonymous Coward
        Kindleはまだしも残りの二つは日本じゃほぼ空気なんですが、一体どこの国にお住みで?
        • by Anonymous Coward

          kindleも空気なんですけど…

          • by Anonymous Coward

            それはない。
            電子書籍にまるで興味が無いだけだそりゃ。

            • by Anonymous Coward

              日本じゃ電子書籍そのものが空気。

            • by Anonymous Coward

              世界的に興味がないんだよ

      • by Anonymous Coward

        >電子書籍アプリが飛び散らせたくないから、Kindle、GooglePlay、iBooksのTop3以外に手を広げたくない。

        Amazonがスマホで大赤字たたき出してるのが今後も続くようであれば、Kindleすらも安泰ではないと思っている

    • by Anonymous Coward

      どことは言わないが、ある大手ポータルサイト関連の電子書籍アプリでは、一度端末にダウンロードしても、時間が経つと自動で消されてしまう。それも再ダウンロード不可とか、そういう舐めた商売をしているところがある。
      説明をよく読めと言われるかもしれないが、未だに何度見直してもどこに書いてあるかわからないし、消されるまで1年くらいあるので気づきにくい。これでは印象も悪くなる。

      • by Anonymous Coward on 2014年10月25日 12時47分 (#2700074)

        kinoppyのことなら完全に#2700012の勘違いだな

        参考 [mobilehackerz.jp]

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        どこのサイトか書いておけば、
        どこに説明が書かれているのか教えてくれる人がいるかもしれないのに。
        このコメントの内容では、あんたにとっても読み手にとっても
        有益なことは何もないことになるよ。

        • by Anonymous Coward

          やほーね。

          なんかしらんが、ダウンロードした後でも時間が経つと端末から消されて、再ダウンロード出来ないものがあるんだってさ。消えるものと消えないものとどう見分けるのかは教えてくれないけどね。

          以後ブラウザ版をお使いくださいだって。何ページかめくると動きがガクガクになって中途半端なところでページが止まるけどね。ブラウザでしか読めない系のサービスはやめた方がいいよ。ブラウザに責任をなすりつければいいと思っているから、動作がおかしいと言っても直す気がないしね。

          もちろん無料でもないし、レンタル版でもないよ。もしあと何日とかいうメッセージを見たら要注意だね。嘘だと思うなら、やほーの本棚を見てみたらいい。再ダウンロードの手続きがどこにも書いてないし、ボタンの類もない。アプリから消えたらそれでおしまいなんだ。

          • by Anonymous Coward

            だってそれやほーでしょ
            あんなとこなサービス使うのってねぇ
            けーたいやあいほーんのゆーざだけでしょうし

          • by Anonymous Coward

            覗いてみたらヘルプ [yahoo-help.jp]にそれらしい事が書いてあった。

            注意
              買い切りの場合、購入した作品の閲覧期限はありませんが、専用アプリのダウンロードは購入から一定期間になります。
            ダウンロード可能期間は、専用アプリの「書庫」でご確認ください。

            ユーザーじゃないからどんな画面なのか分からんが、期限はアプリから確認できるらしいぞ。

            • by Anonymous Coward

              確認方法っていうのが、「あと何日」っていうポップアップなんだろうね。きっと。それ以外見たことないから。

              ダウンロード可能期間内に端末にダウンロードすれば、あとはずっと端末にあるんだと思うとそうじゃない、勝手に消されるから強制的に再ダウンロードしないといけないんだと。それもいずれできなくなるけど。

              アプリの起動にも頻繁にログインがどうこう言われてなにも見えなくなるし、まあいやな感じしかしないんだよね。

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...