パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

セグウェイの技術を取り入れた車いす型のGenny 2.0、つくば市のロボット特区で実証実験」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    このデザイン、健常者の方にしか乗れそうにないですな…
    動く足があって自分で歩ける人なら自分で歩けばいいんじゃないですかね
    こういうのに頼ってると足腰弱っちゃいますよきっと

    • by Anonymous Coward

      健常者ですら蟹歩きですれ違う歩道、路側帯すらない車道の都内とその近郊。
      道に余裕ある北では、雪道凍結路面。
      南では坂どころか石段のみのような場所。

      つくばみたいな場所はそんなにない。

      • by Anonymous Coward
        そりゃ「健常者の方にしか~」というコメントを信じてしまえばそうでしょう。

        しかし、従来の車いすにある小さな車輪は段差などで引っかかる原因となるので、
        口径の大きな車輪だけにすることで、走覇性が向上します。
        横幅も従来の車椅子に比べて大きくなっている様にも見えません。

        現在車椅子・電動車椅子を利用している方々には十分利用する価値があるように思います。
        • by Anonymous Coward on 2014年11月11日 0時33分 (#2709081)

          車いす使った経験からです。
          で、タイヤの幅が狭いので、側溝の網みたいな上でははまる、そして滑るなと。

          小さい車輪は、介助の人が動かすときはよく引っかかりじゃまな面があります。
          ですが、車輪自体よりそれを支える軸が、足を周辺の物や人からガードしてくれてたので、あれがないと膝にぶつかる物と人が増えそう。

          というのが見て思ったんです。
          小回りはきくでしょうが、膝いためた状態ではのりたくねーなと。

          親コメント

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

処理中...