パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

TSUTAYA、紙の雑誌を購入すると無償でその電子版も入手できるサービスを12月より開始」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    雑誌だと、あまり意味ないと思う。
    雑誌は読み終えたら捨てるもの。

    基本的に保管することが多い単行本なら意味はあるけど、これは難しいでしょう。
    紙媒体の単行本を買って電子データを貰った後にブックオフに売りに行っちゃうから。

    沖縄の住人だけど、雑誌の流通は船による輸送。
    平時でも発売日は数日遅れるし、台風が来ると船が欠航するため発売日がいつになるのかわからなくなる。

    だから発売日にネット経由ですぐに買えるのが離島住民にとっては特に便利。
    紙媒体の本を本屋で買わなければ電子データが貰えないとしたら、意味ないな。

    Amazonが紙媒体の本を注文したら即時にKindle版もダウンロードできるサービスをやるんじゃないかと予想。

    • by Anonymous Coward

      でも雑誌って処分した後に後悔するものだったりしません?
      漫画なんかは単行本が出るものがほとんどなので問題にならないでしょうけど、
      雑誌連載しか活字媒体が存在しないものってのもあるんで、デジタルデータだけでも残ればメリットですよ。
      そういうものは、手元の雑誌を捨ててしまうともう二度と読めなくなる可能性が高いですから。

      自分なんかは捨てた翌月にはもう後悔してましたからね。

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...