パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

役所のネット受け付けは9:00から17:00まで」記事へのコメント

  • 申請受付 (スコア:3, 参考になる)

    by koufuu (6853) on 2002年12月27日 12時37分 (#226986) ホームページ 日記
    受け付けるだけなら問題ないだろうという気がするのも判らないではないですが、 その後の業務って受付後何日以内に××(認可、却下、…)するってのが決まっていたりするので、業務をやっていない土日などからカウントダウンが始まると辛いという話を聞いたことがあります。

    まぁ、その回避策として、 汎用受付等システム [soumu.go.jp]では、「到達」というステータスを作って、受付はしていないけど、データは受け取ったという状態を作ったりしています。また、
    (3) 勤務時間外の対応

     審査等事務担当者の通常勤務時間外(早朝夜間、閉庁日)に到達した申請等の取扱いについて、利用規約に掲載すること等により、事前に申請者に周知する。
    とも書いてありますな。今回は、システムを止めて、そもそも到達しないようにしたということかな。

    他の考え方としては、翌営業日の朝一番で受け付けたと扱うとかいろいろ手はあるとは思いますが。
    --
    written by こうふう
    • Re:申請受付 (スコア:2, 参考になる)

      by (((((lambda))))) (3568) on 2002年12月27日 14時33分 (#227095) ホームページ
      米国では、行政窓口の電子受け付けサービスを民間に委託している
      場合がよくあります。Webでの受け付けは24hで、提出した時にまず
      受け付け処理会社からのアクノリッジが来て、その後、例えば
      翌営業日とか2営業日以内とかに役所からのアクノリッジが来ます。
      (直接役所から来る場合と、受け付け処理会社経由で来る場合と
      ありますが)。

      それでいいんじゃないかと思うんですが、事故った時のことを
      懸念してるんでしょうかね。
      親コメント
    • これは、行政手続法 [e-gov.go.jp]のことですね。

      各省庁毎に標準処理時間が決められています。

      まぁ、その回避策として、 汎用受付等システム [soumu.go.jp]では、「到達」というステータスを作って、受付はしていないけど、データは受け取ったという状態を作ったりしています。

      なんて考え方あるのね。
      「受付」「受理」以外認められないものと思ってた。
      (まぁ、休日に郵便ポストに入ってたと同じ感覚なんでしょうが)
      (法を熟読する程暇な職場でなかったので、無知露呈ですが)
      親コメント

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...