パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

東芝、テレビの自社生産から撤退へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2015年02月05日 13時48分 (#2756069)

    先行者利益のために雇用してしまってその事業をやめられないケース、非常に多いです。
    結局トータルで損をするけど、その期間会社の規模は維持できるので、うやむやになる。

    技術的に競合を退けるだけのアドバンテージがあるもの以外は逃げ道をしっかり作っておかないと。

    その点、ソニーのCMOSなんかは情報を一切出さずしかも自社工場で完結することで、「大量生産技術」を完全に押さえ、
    スマホ市場を席巻してます。

    • by Anonymous Coward

      企業は成長のためではなく、雇用のために存在する、という観点で見れば、会社の規模維持という、その事業のやりかたは悪くないんだけどな。
      あまり現代の資本主義的ではないが。

      ただ、成長しなくても変化には対応しなきゃいけないから、惰性で続けるのは良くないね。
      #結論は同じになる。

      #CMOSってCOMSイメージセンサのことかいな? COMSだけじゃイミフよ。

      • by Anonymous Coward

        まあ、確かにCOMSじゃイミフだわな。

        • by Anonymous Coward

          シーモスをどう間違えたら COMS で覚えるのかが分からない。

      • by Anonymous Coward

        「雇用のために存在する」んであれば、工場と従業員をセットにして他社に売却する事は、単なるオーナーチェンジだから何も異議がないはずなんだけど、日本だとモヤモヤ言われるのは…

        • by Anonymous Coward

          日本に限らず、ほとんど利益が出ていないあるいは赤字である部門の売却の場合、
          買い取った企業は、利益が出るように何らかの対策をします。

          その対策が資本や技術の投入なら歓迎でしょうが、大抵は人員削減を伴うリストラです。
          例えば、その部門に付属した管理や開発といった機能は、買い取った企業が元々持って
          いるものを使うから不要だよとか、設備や技術は人件費の安い所へ移転するよとか。

          そんなことは百も承知なので、モヤモヤ言われる訳です。

          • by Anonymous Coward

            それ、「工場は欲しいが従業員はいらない」という形の他社売却になってます。。
            普通のM&Aだと「工場と従業員をセット」ですけど、他社から「従業員はいらない」と明言されるという事は、既に半分ゾンビ化してるような

            • by Anonymous Coward

              この東芝のケースなんかは、まさに「死に体」の部門の切捨てですね。

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

処理中...