パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

コンビニでiTunesカードによる不正チャージを行っていた高校生が逮捕される」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    5年ぐらい前に、
    1. 税などの請求書をPOSに打ち込む
    2. 客から領収金を貰う
    3. 客にハンコを押した受領書を渡す
    4. POSを操作して請求書を取り消す
    5. 領収金をレジではなくポケットに入れる
    という操作をして店員が横領する事件(ローソンの事例 [lawson.co.jp])がたびたびありました。

    その後、色々な対策が取られるようになり、最終的に客に確認ボタンを押してもらうという操作が入るようにPOSを改良してこの手の横領事件が起きなくなりました。

    今回のiTunesカードについては、店員であれば簡単に1人で横領できたわけで、その辺りを事前に把握して潰しておかないのは設計者に問題があるのではと思います。

    • by Anonymous Coward

      最終的に客に確認ボタンを押してもらうという操作が入るようにPOSを改良して

      おぉぅ!
      レジで「確認」ボタンを押させる操作にはこんなウラがあったのですか。

      税とかって年齢確認は関係ないし何でかなぁ? ってずっと不思議に思ってきたんだけど、納得。
      個人的に「参考になる +1」でした。

      • by Anonymous Coward

        なんだこのどーでもいいコピペアフィリエイトブログの1stコメントに書かれるようなぬるいコメントは
        貴様が参考になったかどうかなんて誰の参考にもならんということに気づけ

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...