パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

少年が容疑者となっている事件、逮捕段階では報道規制対象ではない?」記事へのコメント

  • 報道の自由とか社会的制裁にカモフラージュされた
    野放図な報道や掲載を野放しにしておくべきではないと思う。

    視聴率やページビューが全てというのはまったくよくない。
    勾留されただけではまだ犯罪者じゃないんだからさ。

    • by Anonymous Coward
      >勾留されただけではまだ犯罪者じゃない

      その考え方には違和感がある。
      世間に知られようが知られまいが、検挙摘発されようがされまいが、犯罪を犯した時点で犯罪者だよ。
      判決は、「捉えた容疑者が真犯人かどうか」や「どう処罰すか/しないか」を判ずるのであって、判決の結果で犯罪者が生まれるわけじゃない。
      警察が捕らえた容疑者が真犯人なのかどうかという点は慎重に考えるべきだし、未決囚にも最低限の人権は確保されてしかるべきだろう。
      しかし、罪を犯した者は、罪を犯した時点で犯罪者だ。
      • by Anonymous Coward

        > 世間に知られようが知られまいが、検挙摘発されようがされまいが、犯罪を犯した時点で犯罪者だよ。
        > 判決は、「捉えた容疑者が真犯人かどうか」や「どう処罰すか/しないか」を判ずるのであって、判決の結果で犯罪者が生まれるわけじゃない。

        真犯人でなければ、罪を犯していないので「犯罪者」ではない。
        それを検証している段階から、さも確定した「犯罪者」のように扱うのをやめろって話だと思いますが。

        • by Anonymous Coward
          だから、「警察が捕らえた容疑者が真犯人なのかどうかという点は慎重に考えるべきだ」と書いている。
          • by Anonymous Coward

            > >勾留されただけではまだ犯罪者じゃない
            > その考え方には違和感がある。
            と言うから、拘留された時点で犯罪者かそれに準じた扱いをしてよい、との主張と読んだけど、違うの?
            じゃあどこに違和感が?

            • by Anonymous Coward on 2015年03月03日 10時29分 (#2770729)

              脇からだが、何となくわかった。

                (#2770674) は「判決の時点で犯罪者かどうか決定される」ってのは
              量子論のコペンハーゲン解釈(「観測(判決)された時点で事実が決定される」)みたいで、
              かつコペンハーゲン解釈を受け入れられない考え方なんだろう。

              「容疑者Aが犯罪を犯した」「容疑者Bが犯罪を犯した」あるいは「そもそも犯罪は起きていない(事故だったなど)」等の
              世界線がいくつかあって、それはその時点で確定的事実であり、
              「世間に知られようが知られまいが、検挙摘発されようがされまいが」決定されている。

              要はシュタゲオタだってことだ。

              親コメント

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...