パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

コミュニティFM、インターネットサイマル放送での楽曲利用許可を求めて日本レコード協会を提訴」記事へのコメント

  • これあまりにも胡散臭いよ。
    FM放送局がMusic.jpの運営会社に担がれて妙な裁判やるって事じゃないのか。
    早く冷静になってコミュニティ放送局側は離脱してくれ。

    放送に対する著作権使用料、原盤権は包括契約が可能で、ものすごく低く設定されている。全て個別に報告させ、個別に支払いを求められる。ラオケやネット配信などと比べると圧倒的に安い。ここまで優遇されているのはライブハウスなどの包括契約ぐらい。(それ故に不公平だという声もあるぐらい)
    これは文化の保護の面とか公共性とかいろいろな理由があるらしい。

    さて、ここで最近出てきたのがネットサイマル放送。ここで原告側のプレスリリースにもある

    情報料または広告料等収入がな

    • by Anonymous Coward

      どうだろうな。ListenRadioが音楽業界に不幸をもたらす存在なのか、俺には正直わからん。
      エムティーアイという会社は音楽で食っていこうという会社なのだろう。音楽で食っていく限り、楽曲の権利者に利益を還元し続ける事になる。
      エムティーアイの試みが成功する事は、業界の繁栄に直結する事でもあるのではないか。
      SMEの路線なら、今後の音楽業界の発展が確かに見込めると言ってよいのだろうか。

      権利の濫用と言われるのは、裏を返せばそれを阻止する明快な根拠に欠けるという事なのだろう。
      権利は本来奪い合うものだから、どちらの利益にも関わらない第三者としては司法の判断を大人しく見守ろうとしか思えない。

      • by Anonymous Coward

        なんか無理矢理相対化しようとしているけど、エムティーアイは放送の許諾を流用して対価を払わず自社サービスのコンテンツを充実させようとしてるだけだから、他に比べて正当な利益の還元はしてないって話なんだよ?

        SMEの路線ならというが、この路線は、SMEに限らず、SpotifyやKKBOXなど、全世界的な流れ。実はこの路線も、CDや単体販売などに比べ、音楽業界の市場縮小を招くと言われている。
        これに加えてエムティーアイは放送の許諾を流用して規程の対価を払わずに自社コンテンツを増やしてほぼ同じ事をしようとしているわけだから、きちんと対価を支払っているサービス

        • by Anonymous Coward

          それならばこんな無茶な事をするのではなくて、許諾料を下げることで音楽業界は良くなると言う理屈で説得をするべきだ。

          というかむしろそのラインで、有利な条件で和解することを最大の想定シナリオとして考えていると思う。
          訴訟を手段とせず交渉する方法もあるだろうが、今回のケースは訴訟の方が有益と判断したのではないか。

          ただ現実には逆で、価格が安すぎて音楽市場は縮小している。

          これはかなり失言に近いだろう。音楽市場縮小の原因がそんな単純なものでない事は分かっているはず。

          何より、権利は本来奪い合うものだったのは、近代以前、16世紀ごろまでさかのぼる必要がある。

          未だに日々新しい権利が認識され、各々が互いに正当性を主張し合っているというのに?

          • シナリオとか、失言とか、分かっているはずとか、お前は一体誰で、誰と戦っているんだ臭がすごいコメントだな
            相手の言葉尻に対して反論しているだけで、指摘に対しては全部スルー。人身攻撃に終始というか。
            中の人乙、とでも言っておけばいいのか?

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              中の人乙というのは元コメにピッタリな表現だな。ACだし。

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...