パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

富士フイルムとIBM、220TBのテープカートリッジを実現可能な磁気テープ技術を開発」記事へのコメント

  • もうどこの家庭にもデッキがないしいまどきの若い子は見たことないんじゃないかな?

    • by Anonymous Coward on 2015年04月13日 13時48分 (#2796189)

      ヘリウム封止6TB HDDの液体液浸冷却と磁気テープの復権~国際ディスクフォーラム2014レポート(2014/07/01) [impress.co.jp]

      真ん中ちょっと下あたりから「見直される磁気テープストレージ」ってのがある。
      頭出しの遅さがネックだがデータ転送速度は同等、省電力性は圧倒的。
      バックアップ用オフラインストレージとしてはとても優秀ってことらしい。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        でも、同じ技術と労力をHDDに適用すれば、さらに高速、大容量になるでしょうから、はたから見たら無駄な技術でしょう。

        • by Anonymous Coward on 2015年04月13日 22時31分 (#2796564)

          体積あたりに確保できる表面積ではHDDはテープに太刀打ちできませんよ。
          ていうか面積あたりの記録密度(今回のテープは123Gbit/in^2)だとテープはHDD(市販レベルで500Gbit/in^2超えてる)にだいぶ遅れています。
          薄いテープを走行させて読み書きする関係でHDDより条件が厳しいんでしょうね。

          ですが、どんなメディアがどれだけ多層化・高密度化しようが最終的に原子レベルまで微細化した時、最後に容量でモノを言うのは記録層の表面積です。
          HDDは構造上表面積を大きく稼ぐのが困難なので、リールを巻くだけで表面積を確保できるテープに最後はかなわないでしょう。
          HDDがテープをリールサイズが実用範囲を超えるくらいまで引き離せるかといえば…難しいでしょうね。

          HDDでテープを滅ぼしたいなら、アーカイブ・バックアップというシーク不要の需要すら満たせる容量をHDDで達成する他ありません。
          原子レベルの限界もいい加減見えてるでしょうから、難しいと思いますけどねぇ…
          # 一般人やそこらの企業の需要という意味ではだいぶん前からHDDで十分になってきてるっぽけど

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            他メディアが進歩するまでの間テープメディアがずっと優位だった理由ですね。
            CDが74分だった時にDATは3時間記録できたり。

            利便性という点では相手になりませんが…

          • by Anonymous Coward

            そういやNHKの技研に行った時もテープをメインにしたアーカイブ技法を研究している人が
            この「表面積が増やせるテープの優位性」について話してくれました。
            表面が柔らかい故に面密度がHDDよりは劣るのは変わらないだろうとしながらも
            3次元に折りたためて表面積の広げられる有利さが遥かに上回るそうです

        • 磁気以外の記憶媒体まだ〜?

          --
          the.ACount
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          よくいるよね、HDDありゃ、ほかいらないって、短絡的なやつ。

          • by Anonymous Coward

            面を使って記録するのに、巻き付けて使える薄いテープの面に記録するのと
            ヘッドを動かす空間を開けて固定面にしか記録しないHDDでは
            同じ磁気記憶の仕組み使ったらテープの方がそりゃ体積比が優れるだろうと思うわけですが
            何かHDD最強じゃないと死んじゃう病ってのがあったりするんでしょうかね?

            • by Anonymous Coward

              HDDメーカーの株に全財産つっこんだりすると、そういう病気になるかも知れませんね。

        • by Anonymous Coward

          体積あたりの記憶容量でいまだかつてテープに勝てたものはないと思うが。

          それに、今の1bit分の面積を考えたら今後も順当にHDDの容量が増えるとは思えないな。

        • by Anonymous Coward

          HDDに適用できる同じ技術とは

          • by Anonymous Coward

            磁性体、かな。容量を稼ぐ技術のひとつに磁性体の改良があったのですよね。
            #本当に適用できるかまったく知らんけど応用できそうな気はする

            • by Anonymous Coward

              磁性体はHDDの方が進歩しているような
              現に記録密度はHDDの方が高く、テープの優位性は他でも言われている巻つけることによる形状的なものです

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

処理中...