パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

京都大学におけるOffice 365 Education導入時のトラブル、論文にまとめられる」記事へのコメント

  • 著者です (スコア:5, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2015年05月26日 12時49分 (#2820497)

    どうすればいいかを自分たちで考えて欲しいというのが公開した意図です。○○大学で導入されているから大丈夫だという思考停止はきわめて危険です。

    • Re:著者です (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2015年05月26日 14時26分 (#2820567)

      今回の教訓はこんなところでしょうか。
      1)組織の基幹システムに無償サービスを選んではならない。
      2)オンラインサービスは業者側の都合で打ち切られたり内容が変更される可能性がある。
      3)オンラインサービスは自分たちの組織外の要因によりサービス提供が停止することがあり、その場合自力復帰出来ない。

      無償というのは報酬を求めないという意味ですが償わないとも読めますしね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >1)組織の基幹システムに無償サービスを選んではならない。
        無償有償にかかわらず、2)、3)のリスクは複数の顧客が共通のソフトウェア/ハードウェア基盤を利用する形態のサービスを利用する上では不可避でしょ。

        以下何れかの選択肢を取った際のメリットデメリットを自分たちでじっくり考えて採用しないといけないところですね。
        金を積んだりベンダーに圧力をかけたところで解決できない部分があるわけで。

        - 自社のサーバールームにサーバー設置しSW/HW/NW電源インフラetcすべて管理
        - 他社DCにサーバー筐体を設置してSW/HWを管理
        - IaaS上でSWを管理
        - SaaSで丸投げ(サービスの運用管理のみ)
        ...

    • by Anonymous Coward on 2015年05月26日 13時55分 (#2820548)

      業務推敲に必要不可欠なインフラをSaaS任せにすることのリスクがあきらかにされていて、
      上司説得のためのよい資料になりました。ありがとうございました。

      親コメント
    • by shinshimashima (9763) on 2015年05月26日 16時06分 (#2820622) 日記

      >○○大学で導入されているから大丈夫
      ここ、逆に考えて○○大学じゃなきゃ扱いきれん、という考えもできるかも。

      #quoteタグ使うのあきらめた。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      非常に有益で素晴らしい行動だと思うのですが,
      私が私の組織内で導入に慎重になるべきという主張をする時の補強材料としては,
      使えないのが残念です.
      なぜなら,「--の真実」という週刊誌のようなタイトルが使われていたり,
      MSの社内活動であるカイゼン活動をユーザである外部から批判する章タイトルなど,
      この文書が「まともなシステム部とはちがう」大学特有の運用から生まれた感を
      出してしまっているからです.

      ぶっちゃけ,「こんな文章を書く人たちだからこうなっちゃうんだろう」と言われたら
      反論できないどころか,今自分でも少しそう思っている.

      •  たしかに<使えないのが残念です

         本文読んでると、今たびは誠に…以下のテンプレしか思い浮かばなかったね(走召糸色木亥火暴)

        --
        "castigat ridendo mores" "Saxum volutum non obducitur musco"
      • by Anonymous Coward

        煽り文句や恨み節は文章の品質を下げるという話は理解できますが、

        この文書が「まともなシステム部とはちがう」大学特有の運用から生まれた感を出してしまっているからです.

        見事に煽ってますね。

    • by Anonymous Coward

      >○○大学で導入されているから大丈夫だという思考停止
      これを避けて欲しいという意図なんでしょうけど。。

      学校側の要求仕様にレベル付け(必須、推奨、非推奨、禁止)して、各クラウドサービス仕様とインピーダンスミスマッチを比較検討した上で選択したんだろうか?と疑問に思う。

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...