パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は、espy (3615)によって ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。

派遣法改正案のポイント」記事へのコメント

  • 5年くらい前の国会で日本共産党の志位委員長が建前と本質の乖離を暴露したから聖域扱いしなくてもいいんじゃね?と割り切ったのだろうなあ。
    この法改正が成立すると不利になる人にとっては容認できるものでないことはわかるが、局所的に見れば特別扱いしないというのは大いに結構と思っている人が国会でも多数だということか。

    • うむ...2010の記録を発見。確かに志位委員長は、専門26業務を、抜け道であると批判していますね.
      http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-04/2010030401_01_1.html [jcp.or.jp]

      >国会でも多数だということか。
        まー 改正案では企業から見ればある業務ポジションに正社員を雇わず延々と派遣を使えるメリットに加えて、専門技能があろうが 3年で交代なので、既存の正社員からすれば派遣が俺らより偉くなる心配も無くなって万々歳、ってあたり(の層が与党の票田)、じゃないですかね。

      • 企業から見れば、無期で雇用しなければならないなら派遣使い続けて外部に委託費払うより正規雇用にしてしまった方が安くあがるのではないでしょうか。
        まぁ景気がいい時の話ですけど。

        それと、既存の正社員を代表しているはずの労組が支持母体となっている政党は反対していて、委員長の首の絞めてまで入室を妨害していたようですが。

        • >企業から見れば、無期で雇用しなければならないなら派遣使い続けて外部に委託費払うより正規雇用にしてしまった方が安くあがるのではないでしょうか。

          26業務は長く続けられていた、その実態は、3ヶ月とかの契約を、更新,更新,…の繰り返しで 10年経っちゃった、みたいな感じの筈です。
          派遣の方が高いから正規雇用にしよう、という流れができれば良いのですが、そうなってないのは、まぁ、派遣の方が安いと言うことですよね。あるいはリスクを避けようという風潮とか。

          >それと、既存の正社員を代表しているはずの労組が支持母体となっている政党は反対していて、委員長の首の絞めてまで入室を妨害していたようですが。

          民主の票田は連合だと思いますが、何を考えているのかよく分からないです。
          維新の「同一労働同一賃金」案には乗ってこなかった点を考えると、能力主義的な考え方が進んで俺達正社員の手取りが下がるのは御免だ、というスタンスかと想像するのですが、だとすれば、「派遣は全部3年交替」方式は、ベテランが入って来ても新人扱いできて、彼らには有利な法案のはずです。

          この記事 (派遣労働者にメリットあり。決して「天下の悪法案」ではない [blogos.com]) 、この記事自体の趣旨には疑問ですが
          このあたり:
          >―なぜ連合は改正案に強硬に反対しているのですか
          (中略)
          >「過半数労働者代表からの意見聴取」を義務づけていますが、そのとき労組が派遣の正社員化を意見できるかどうかで、彼らのホンネが判断されるでしょう。
            この時に、どういう反応が出てくるかは気になります。

          親コメント

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...