パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米FDA、トランス脂肪酸を禁止へ」記事へのコメント

  • by Ryo.F (3896) on 2015年06月19日 13時05分 (#2833423) 日記

    日本人の場合は、そもそも摂っている量が少ないので、問題にならない、って意見 [ismedia.jp]もありますね。

    トランス脂肪酸を減らすと、飽和脂肪酸を使う様になって、それはそれでリスクが高まる可能性もあるそうです。

    • ショートニングやマーガリンの代替にヤシ油とかかねえ。ヤシ油なんてな石鹸やら焼夷弾の材料だったのに最近は格が上がってびっくりする様な値段で瓶に入って大事そうに売ってるよね。
      飽和脂肪酸のリスクとしてはインシュリン耐性とかか。
      そもそも西欧や北米の油ギッシュな食生活を見直すべきだと思うんだがねえ。
      親コメント
      • Re:生活習慣の違い (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2015年06月20日 4時54分 (#2833921)

        トランス脂肪酸とシス脂肪酸は幾何異性体なんで、生化学上はともかく、有機化学の分野までの違いで最も顕著なのは融点。分子量は同じでも平面的な「大きさ」が違うのでシス脂肪酸は融点が低く、トランス脂肪酸は融点が高い。

        だから、ヤシ油やサラダ油はそもそも常温で固体じゃない。植物油を固めるためにイロイロと化学的操作した結果がマーガリンであって、要するに「不飽和度を下げる(水素を付加する)」、「シスからトランスに転換する(水素を付加した後に水素を抜く)」っていう作業自体がトランス脂肪酸の製造工程そのもの。ヤシ油にトランス脂肪酸が少ないってのはある種自家撞着的なところがあって、「天然由来の油はシス脂肪酸が圧倒的に多い」が正しくて、「ヤシ油は液体で売られている」って小前提を経た上で「ヤシ油はトランス脂肪酸が少ない」って話になる。それを食べやすくするために工場で加工する過程は特に添加物とかないし腐らせるわけでもないが「シスからトランスに変換する工程」が含まれいている。だから、ヤシ油でマーガリンを作っても、当然トランス脂肪酸だらけだよ。

        つまり、トランス脂肪酸の元は原材料じゃなくて製法なんだよ。そういう過程を経ていないバターはトランス脂肪酸が少ないけれど、そもそもバターが固まる理由は飽和脂肪酸だから、これも体には(トランス脂肪酸とほぼ同じ理由で)あまり良くない。

        それを踏まえると、固まっている油は問題だらけなので、パンに付ける油を油壷みたいなのから掬って塗るようなライフスタイルにならない限り無理。もちろん、クッキーはサクっとならずヌルっとする。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          パンに塗るのはもう何年も前からオリーブオイルにしてますけど、正解に近かったわけか。
          ぬるというか、小鉢にオイルを入れておいて、ちぎったトーストをつけて食べるんだけど。
          固まってる油というとバターもそうっすよね。

          • by shibuya (17159) on 2015年06月21日 20時38分 (#2834698) 日記

            お替り自由のフランスパンが前菜の代わりに出てくる食べ物屋さんで
            パンにはオリーブオイルをどうぞという流儀のところが会社勤め時代に
            昼食を摂るため利用した店の中ににあったのを思い出した。

            その食事のときいっぺんやってみて、いいかもと思ったけど
            オリーブオイルを常備する生活スタイルではなかったので
            自宅でパン食のときは真似しないまま今に至る。

            // パンでアツいtwitterまとめを思い出した⇒ http://togetter.com/li/236365 [togetter.com]

            親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年06月19日 14時39分 (#2833471)

      でも、日本では農水省の天下り団体がバターの輸入を独占して価格を大幅に吊上げていたり、バターの生産を減らしてチーズを増産するように補助金を食品会社に出していたりするせいで、バターが不足してマーガリンを使うケースがとても多いです。

      アメリカで禁止になったマーガリンが日本に一斉に押し付けられやしないかという心配もあります。

      親コメント
      • バターやチーズやヨーグルトには天然自然にトランス型不飽和脂肪酸入ってるからね? [maff.go.jp]
        アメリカからマーガリン押し付けられて、何?

        先ず脂質の摂取量を減らせ。
        親コメント
        • by Ryo.F (3896) on 2015年06月19日 17時44分 (#2833589) 日記

          アメリカからマーガリン押し付けられて、何?

          だよね。
          押し付けられたところで、日本人がどれほどの量を買うか、って話。

          戦後間もなくは、食糧不足からアメリカで余った脱脂粉乳も飲んだけど、当時とは事情が違うし、マーガリンは別の製品の副産物と言うわけでもないしね。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          同量のマーガリンとバターで、トランス脂肪酸の含有量って同じなのかい?
          へぇ。

          • by Anonymous Coward

            逆に、日本だとそもそも大本のバターorマーガリンの摂取量が少ないから、どちらにしろ健康上の影響は少ないんじゃないかいう説が、ツリー頭でも述べられてますが。

            • by Anonymous Coward

              確かに、イギリスとかフレンチポテトはほぼラードで揚げてたな
              あれも固い油。そして食べた後の胸焼けが酷かった

              >日本だとそもそも大本のバターorマーガリンの摂取量が少ないから
              元々摂取量が少ないから、少量でも影響でるかもしれんよ
              そもそもウチらって欧米人みたいにブクブク太らない代わりに血液に来るって言うじゃん

              ヒステリックになる必要も無いが、一応備えて置いた方が良いとも思う

          • by Anonymous Coward

            もちろん違うよねー。例えば明治のコーンソフトなんかはバターよりも少ない。

      • by Anonymous Coward on 2015年06月19日 14時58分 (#2833485)
        国産マーガリンの主原料は米国産遺伝子組み換えトウモロコシなんで何をいまさらとしか
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      科学無視のトランス脂肪酸批判 思わぬ弊害が表面化 [ismedia.jp]
      これもちょっと扇情的で、"市民団体の一部"とあまり変わらない気が。
      「食品安全委員会」での検討が行われた結果、色々(特に一般人に)明らかになったわけで。
      「思わぬ弊害が表面化」して、日本人的には良かったと思いますが。

      >しかし、多くの企業が、トランス脂肪酸を低減し、
      >多くても少なくてもよくない飽和脂肪酸については適切な含有量になるように、改善努力を続けています。
      トランス脂肪酸はどうでもいいかのように読めるけど、そうじゃないし。
      許容量はトランス脂肪

      • by Ryo.F (3896) on 2015年06月20日 8時51分 (#2833965) 日記

        トランス脂肪酸はどうでもいいかのように読めるけど、そうじゃないし。

        そんな風には読まないと思うけどな、普通。

        菓子類やフライドポテトの摂取量の多い人。
        そういう人にとって、トランス脂肪酸の含有量を表記するのは有益だと思います。

        そう言う人たちにとって必要なのは、トランス脂肪酸云々より、食のバランスを整えることだと思いますが。
        だって、トランス脂肪酸を使った菓子やフライドポテトの摂取量が多い生活から、トランス脂肪酸フリーの菓子やフライドポテトの摂取量が多い生活に変われば良いのか、って言うと、そうじゃないでしょ?
        件の記事で指摘された通り、トランス脂肪酸フリーになる代わりに、飽和脂肪酸が増える危険性だってあるわけだし。

        トランス脂肪酸の表示と、それ以前の食のバランスと、どちらを重視するか、って議論は、そう簡単に結論付けられる話じゃない、と私は見ましたが。

        親コメント

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

処理中...