パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Keyの新作ゲーム、正規ディスク以外でプレイすると「3日目からループして進まない」対策を導入」記事へのコメント

  • こういう罠パタンを増やすと面白そうな。

    • ついでにライセンス認証の仕組みも組み込んで
      「ここから先は有料ね」
      てな感じに誘導できれば良いんじゃまいか?

      --
      **たこさん**・・・
      親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2015年07月01日 12時55分 (#2840022) 日記

        そういう罠でも、ばれちゃうと割ってる連中がパッチ作ってまわすだけだったりして。

        いっそ毎回認証が必要なオンラインゲームにしちゃえばいいのに。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          どっちにしろ割るつもりのやつは最初から買わないからターゲットにしてない。
          この対策は購入者がインストール後に即転売してしまうことの抑止策でしょ。

          • by Anonymous Coward

            転売抑止目的ならダウンロード販売オンリーにすればいいじゃない。

            • by nemui4 (20313) on 2015年07月01日 13時59分 (#2840094) 日記

              DL販売にすると認証サーバーの維持やメンテナンスとか、サポートをいつまで続けなければいけないのかとかもあるし。
              ある程度マーケットがデカくないとサービスを維持するだけのコストもままならないんでしょうね。

              そして割れ厨との戦いは続く・・・

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                >DL販売にすると認証サーバーの維持やメンテナンスとか、サポートをいつまで続けなければいけないのかとかもあるし。
                転売の抑止が目的なので認証サーバー(これはゲーム実行時にInternetに接続して正規版か確認するためのサーバー、という意味ですよね)は必要の無い売り切り形式でよろしいでしょう。
                サポートもパッケージ版と同様に数年でおしまい(販売終了)でいいと思いますよ。

              • by nemui4 (20313) on 2015年07月01日 14時44分 (#2840126) 日記

                認証(アクティベーション)無しの売り切りDL販売だと、DLされたファイルを流されそうな気がします。

                販売した時に確実に個人情報登録させて、それに紐づけたシリアルコードとかをパッケージファイルのどこかにまぎれさせておいて。
                放流されたファイルを拾って違法DL法か著作権絡みで訴えて晒していけば被害は減るのかな。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                それだと数年たったらゲーム出来なくなるので悪評の種にしかなりません
                というか実際一万した某ローカライズゲーが買って一年でサポート終了(会社精算)で認証出来なくなって悲惨なことに

                #ええサイバーフロントですよ

              • by Anonymous Coward

                たしか、その個人情報が見える形で組み込まれるのってなかったっけ?
                自分の個人情報ばら撒いてもなんとも思ってない人には、ききませんが・・・

              • by Anonymous Coward

                簡単に暗号化したクレジットカード番号とパスワードとかまで入れて置けば、流石に他人には回すまい。
                なに、本人への確認の為とでもすれば良い。

              • by Anonymous Coward

                ・PS2時代のソフトでポケステ限定とか無理ゲー
                ・古いDSのソフトですれちがい通信前提とか無理ゲー
                みたいな罠も

        • by Anonymous Coward

          もうすでにハックゲームになっているような?

      • by Anonymous Coward

        もうパソコン向けゲームなら、
        オンライン認証してパッチ当てないと最後までゲーム出来ません、でいいような気がするね。
        パッケージにでかでかとインターネット環境必須と書いておけばいい。

        • by Anonymous Coward

          エロゲ方面は、一時期一部のメーカーがアクティベーションを導入してたけど、売り上げ的には逆効果になったのでやめたという過去があるのよ。
          以下エロゲメーカーのリンク注意
          http://www.light.gr.jp/light/support/activation.html [light.gr.jp]

          • by Anonymous Coward

            中古で売れなくなりますから…
            株だって、譲渡制限が付いた証券は価値が割り引かれちゃう

        • by Anonymous Coward

          パッチ当てないとゲームが進まないとかまともに動かないとか、アダルトゲームで良く聞く話なような気がします。
          プレステでもエロコスや別キャラは追加配布のゲームとかありますね。

          • by Anonymous Coward
            DBMSやアプリケーションサーバでもよくありますwwww
            保守契約してない人はパッチもらえません
            • by Anonymous Coward

              Oracleのことかー!
              バグバグのくせして保守契約しないとパッチ出さないのはひどいよなぁ。
              MSを見習ってほしい。

      • by Anonymous Coward

        そうだ! 基本無料にしてガチャを引かせてで稼げばいいんじゃね? オレ天才!
        え、すでにそうなってる? つまりエロゲの業界が時代から取り残されてるんだよ。

      • by Anonymous Coward

        ライセンス認証の仕組みを入れたら、そこから流出したこともあったな
        ソフト電池で

        http://blog.alicesoft.com/archives/3690096.html [alicesoft.com]

人生unstable -- あるハッカー

処理中...