パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

チョコレート「M&M's」の緑色と茶色は同性愛者カップルだった」記事へのコメント

  • LGBTの人とかより、日本人にとっては「綺麗な配色」でしかない『虹色』がその象徴になってる方に違和感を感じるんだよなぁ・・・色数が違うにしても。

    #九州新幹線のCMへの反応とか。
    • by Anonymous Coward

      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%... [wikipedia.org]

      これ見ると未だに色・色数・配置等が一定してないですね。
      旗の初出がヒッピームーブメントの頃(最初期が五色)みたいなんで、
      由来は日本人にも馴染みのある仏教の五色というのはあるかも。

      あと、あえて色で表現する(しかも多色)って色覚の検査かなにかですかね?
      色覚マイノリティーのことも忘れないで欲しいですね。

      • by Anonymous Coward on 2015年07月07日 10時05分 (#2843231)

        色覚マイノリティーのことを忘れるな、とおっしゃいますが、全盲の人もいますよ。

        それに、同性愛者に色覚マイノリティーやその他のマイノリティーのことを配慮することを要求するのなら、
        当然、あなたも、色覚マイノリティーやその他のマイノリティーに配慮してますよね。

        同性愛者はマイノリティーに配慮しなければならないがあなたはそうではない、なんてことは言わないですよね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          いいや俺はあらゆるマイノリティーに配慮する必要ないって思ってるから。 マイノリティーの方が合わせればいいだけ。
          同性愛者の人たちは、マイノリティーに配慮しなければならないって自分で言ってるんだから、マイノリティーに配慮しなければならないのは当然だけどね。
        • by Anonymous Coward

          旗の見え方が異なるということなので全盲(そもそも見えてない)の人はまったく関係ないです。彼等彼女等にその気があれば別の配慮をするんじゃないですか?

          あるマイノリティーの為の旗が別のマイノリティーに配慮してなければなんの説得力もありませんよ、という話なのでわたしがどうこうという話ではないです。

          あ、あと当然、性的マイノリティーでもあり色覚マイノリティーもいるでしょうから、先ずは身の回りからよく気を配る、ということですかね。まあ当たり前のことですね。

        • by Anonymous Coward

          趣味・志向のマイノリティーと、いわゆる障害者のマイノリティーを一緒にしちゃいかんだろ。
          趣味・志向は本人に選択権がある故の制限が発生しうる(たとえば一部宗教の信仰と同性愛が両立し得ないとか)けど、障害者は望んでなるわけでもなければ、他の諸々と妥協して障害者であることをやめる、なんて選択肢もないんだから。

          • by Anonymous Coward

            同性愛だって選んだり望んだりした結果じゃない人もいると思いますよ。
            貴方は他の諸々と妥協して異性愛者を辞めて同性愛者になれるんでしょうか?

        • by Anonymous Coward

          はい、私はあらゆるマイノリティーに配慮しております
          ですから
            同性愛者はマイノリティーに配慮しなければただの差別者側でしかない
          と主張しています

          • by Anonymous Coward

            ああ、もちろん、
            「あらゆる人間はマイノリティーに配慮しなければただの差別側でしかない」
            の系ですから、同性愛者に限ったことではありません

            • by Anonymous Coward

              あらゆる人間というのは、いかに酷い差別を受けている人間であっても、という意味ででもあります
              彼らがマイノリティーに配慮しなければやはりただの差別する側でしかありません

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...