パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

固定電話回線網の「2025年問題」」記事へのコメント

  • 純然たるアナログ電話回線として固定回線を使っているユーザにとってはFTTHに乗り換えるメリットもフレッツ契約するメリットもないのだから、わざわざ金をかけてVoIPに切り替えるわけがない。
    サービスの存亡のレベルで問題になるのなら、FTTHも終端装置もVoIPアダプタもタダで配ればいいじゃん。
    そういったコストを負担するためのユニバーサルサービス料じゃないの?

    • by Anonymous Coward

      ユニバーサルサービス料じゃぜんぜん足りなくて大赤字なんですよ
      じゃあ値上げしていいですか?って言ったら渋い顔するでしょ?

      • 書いてて気づいた。
        アナログのまま維持しても赤字、IP化しても赤字、ってことね。
        それはユニバーサルサービスの制度設計の欠陥であって、2025年問題とは違う話。
        これをまぜこぜに書くから混乱するのだな。

        物理的な機材の問題なのだから2025年問題についてはもう「現在ご利用のアナログ電話サービスは○○年をもって終了し、VoIPによるデジタル電話サービスに移行いたします。」しかないと思う。
        他に選択肢あるのかな。

        どのみち今後も赤字をタレ流すしかないユニバーサルサービスについては、これを期に存続の是非を議論するのもありだよね、というだけのことであって。

        個人的には、メタル回線でのアナログ電話とか、回線自体がもう時代じゃないと思うし、モバイル回線にでも置き換えていいとは思う。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          2025年問題とも絡んでくるのです。

          いまでも赤字でやめたいけど、まあ何とか続けられないことはない。法律でやれっていわれてるし。

          でも2025年問題により局内機器の大幅なリプレースが必要になる。
          局内でIP網をPSTNに変換する機器を設置すればサービスは継続できるけどすごい金がかかる。

          でもPSTN網の需要下がってるし、「これを機にユニバーサルサービス制度自体の存続/改変の議論をしたい」というのがNTTの意見。

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

処理中...