パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

東京五輪エンブレムの「使用例」に盗用疑惑」記事へのコメント

  • そこまで挙げ足とるか? (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward

    “使用例”だろ?
    要はそこに設置した時にどんな風に見えるか、をクライアントにわかりやすく、見てもらうのが目的の画像だろ?
    (ハッキリ言って自分でイメージするのが不得意な人達のためにサービスで用意してあげるもの)
    ほぼ同業で20年目になるけど、使用例やらイメージ図なんて手っ取り早くとれるとこから画像取って加工して見せるよ。
    それが何か?
    そこにオリジナルが必要とでも??
    デザイナー叩きもいい加減にして欲しい。幼稚過ぎる。

    • by Anonymous Coward
      この程度の意識認識で20年も飯食って来られている程度だ、ってことなのね
      日本のデザイン業界は。
      わかりやすい説明サンクスです。
      Copyright (C) オレ All Rights Reserved.
      • どーでもいいようなツッコミなんですが、
        万国著作権条約に基づく著作権表示(いわゆるマルシー表示)は、「©(マルシー記号)」「氏名」「最初の発表年」の三点セットが必要です。

        > Copyright (C) オレ All Rights Reserved.

        この表示は、発表年がないので、著作権表示が成立しない、なんかそれっぽいけど何の意味のない文面です。
        なんか「分かってない人間テキトーにそれっぽく書いてる」という感じが強すぎて、ネタとしてはちょっと減点。

        (さらに細かいことを言うと、©が使えない環境で慣習的に「(C)」は使うのは許されてますが、©の代わりにCopyright を使うと著作権表示になりません。
        「Copyright ©」と両方書いたり「All Rights Reserved」を付けるのは、著作権表示には影響しない、無関係な格好付けになりますかね。)

        まあ、今はアメリカもベルヌ条約に加入してる(無方式主義=著作権表示は必要無く、自動的に著作権が発生する)ので(方式主義=著作権表示しないと著作権が発生しないという)「万国著作権条約に基づく著作権表示が必要な場面」って全然ないんですけどね。

        #これ書いてて気づいたんですが、
        #スラドの通常ページは、ページ最下に「…Comments owned by the poster. © 2015 SRAD. All Rights Reserved.…」って表示されてますが、
        #D1のコメントプレビュー画面では年号無しの「©SRAD.」ってなってる…

        親コメント

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...