パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Twitterは問題を抱えている」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    1つは一方通行でコミュニケーション性が低いこと。

    だから、つぶやくって言うんですよ。
    コミニケーション性が低いのは最初からわかってる事で、相互コミニケーションがしたいなら、最初からそう設計されている物を選ぶべきだろ。

    • 他のSNSだとSNS疲れとかあるらしいし、むしろ利点だよね。

      • by Anonymous Coward on 2015年09月10日 18時51分 (#2880019)

        Twitterにはその疲れはないの?

        親コメント
        • SNS疲れというのはコミュニケーションを強要される(気がする)のが原因だから会話ツールとして使ったらダメだと思うけど、
          レスを求めない呟き垂れ流しがメインであれば発生しないんじゃない?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            SNS疲れとはちょっと違うかもだが、
            何かつぶやいてないと落ち着かない、不安になるって強迫観念は出てくるらしい。

        • 既読とか足跡とかの概念がないから返信が強要されないのがいいね。
          古いツイートも履歴追わないと表示されないし、逆に昔見たツイートが再度リツイートされてくる程度にリアルタイムがいい。

          不満点はいくつかあるな。
          ・web上でショートカットキーが誤爆しやすく、いつの間にかブロック・フォロー解除
          ・対処難しいだろうがスパム・ボット・パクツイ・なりすまし類のアカウントが多すぎる
          ・ブロックしていても検索対象に引っかかる(特にbot類
          ・特定ユーザーのリツイートを非表示にさせる機能が奥底でわかりにくい(色々なクライアントで
          ・新規搭載機能がだいたい役に立たないというか邪魔
          ・たまに便利な新機能がいつの間にか消えてる

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          使い方次第。
          全レスしがちな人とか几帳面な(めんどくさい)人には物凄く疲れるツール。
          フォローされた→フォロー返そう→なんかタイムラインに流れた→読むだけは全部読もう→人の反応を求めている→反応を返そう→つかれた。
          「RTを見かけたらその投稿者もフォローする」ってルールを引いたらあっという間に物凄い数フォローすることになると思う。

          一方的であるがゆえに流速が早まる場合があることは全部読む人には逆に疲れる要素だし、
          一方的で繋がりが緩いが故にゆるく広い繋がりが出来てアクセスする範囲が拡大しやすいし。
          RTで簡単に知らない相手がタイムラインに気軽に入ってくるというのも面倒な部分だろう。
          Blog的SNSだとワンクリではなくトラックバックで記事書かれないと他人の投稿に到達しないし、
          到達しても引用した記事で一通り完結する事も多いから直接「新しく見かける人」が増え難いし。

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...