パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Twitterは問題を抱えている」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    1つは一方通行でコミュニケーション性が低いこと。

    だから、つぶやくって言うんですよ。
    コミニケーション性が低いのは最初からわかってる事で、相互コミニケーションがしたいなら、最初からそう設計されている物を選ぶべきだろ。

    • Re: (スコア:4, 参考になる)

      tweetの本来の意味は「さえずる」ですよ。
      多数の人が聞いていることを想定して自己主張することが求められています。
      リツイートによって応答が返ってくることも想定内です。
      それがSNS疲れにつながっているのが海外でTwitterの勢いが落ちている一因ではないでしょうか。

      一方日本では、tweetを「つぶやく」と訳したことで、独り言をするメディアだという認識で広まったわけです。自分あるいは友達以外見ていないと思い、全世界から見られているなんて意識していないから、犯罪自慢を平気でするバカ発見器となりました。他の人に聞かせる、自分の発言に責任を持つという意識を持たなくて済むので、日記や覚え書き代わりに使ったりもしやすくなり、日本人のツイート率の高さにつながっているのだと思います。

      • by tamanegi (38323) on 2015年09月11日 13時29分 (#2880470) 日記

        「さえずる」と「つぶやく」でそんなに意味の違いを感じるかなぁ?
        正直自分はそんなに違わないと思うけど。
        # 「つぶやく」の方がとっつきやすい感はある。

        SNS疲れが、って指摘しているけど、元々のデザインとして割と一方通行的な上、
        コミュニケーション性が低いのが問題だ、って言われてるのに「SNS疲れ」って
        言うのは、なんかちがくね?少なくとも直接的には結びつかないと思う。

        あと、犯罪自慢なんて人が多く集まりさえすれば「さえずる」であろうが「つぶやく」
        であろうが発生したと思う。大体、自分あるいは友達しか見てなくても、犯罪自慢
        がやばいことくらいは普通の人間は気づくよね。

        # twitterやってないからID

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          「さえずる」で辞書を引こうか。日本語適当な自分でも違うの判るぞ。
          まぁ日本語的な「さえずる」のニュアンスには煩く喋るイメージがあるが、
          鳥のさえずりにしたって他者への積極的なアピール手段なわけで。

          演説とか聞きながらぼそっと「ねーよ」って『つぶやく』みたいなのとは全く互換性がない。

          > SNS疲れが、って指摘しているけど、
          利用形態として、沢山フォローするとタイムラインの流速が凄いことになり、
          話題を浚う為に定期的に全部読んで必要ならリアクション返して…みたいなのがある。
          そんなことしたら当然疲れるに決まってる。
          フォローしないとか、フォローしてもタイムラインを(ほぼ読まずに)流すならそうでもないと思う。

          > あと、犯罪自慢なんて人が多く集まりさえすれば
          それはまぁわかる。

        • by Anonymous Coward

          >「さえずる」と「つぶやく」でそんなに意味の違いを感じるかなぁ?

          「さえずる」と言えば鳥であるわけだけど、鳥がさえずる理由の一つは(結婚相手や競争相手に対する)自己優位性の主張でしょ。
          「つぶやく」にそういった意味合いがあるとは、寡聞にして知らないな。

          • by Anonymous Coward

            恐らく、Twitterにおける「つぶやく」などにより変化したイメージで考えてるんでしょう。

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

処理中...