パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

国境なき記者団、邦人ジャーナリストがシリアで拘束されたとして日本政府に救出を要請。」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2015年12月24日 2時23分 (#2939656)

    「救出」ってことは、可能なら自衛隊の救出部隊投入も要請したいって暗に言ってるのかな…。
    ジャーナリストなんだし、日本側は政治面や部隊訓練の面で今すぐ投入するのは難しいってことは知ってそうだけど…。

    • by Anonymous Coward on 2015年12月24日 17時01分 (#2940023)

      この人が拉致されていることは半年くらい前からわかってたことなのよ。
      昨日まで「日本では全く報道されなかった」けれど、海外メディアでは既報なの。

      穿った見方をすると、拘束している組織が身代金なり何なりを日本政府と交渉しようとしているのに、全く取り合わないものだから、国境なき記者団を通して政府に交渉窓口を開けよと要求してるんだろう。

      健康状態は悪くないそうなので、拷問を受けてるとかいうわけでもなく、基本的には交渉によって解放する余地は十分にあるんだろう。

      それから、ISなんかだと人質を人間の盾にすることがあるので、大まかな居場所の情報は掴まないといけない。
      そうじゃないと有志連合軍やロシア軍はおかまいなしに爆撃して人質ごと殺しちゃうからね。

      だから、武力を用いて強襲して救えとは言ってない。

      親コメント
      • by cba2000 (47486) on 2015年12月25日 8時01分 (#2940272)
        拘束期間が長くなってもう十分取材(笑)は出来たから、帰りたいって言い出したとか。向こうもボランティアじゃないから、その分の宿代を請求されているだけなんじゃ。取材費用なんだから実費だよね。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        人間の盾にする気なら向こうから居場所を教えてくれるでしょう。
        そうしなきゃ盾の効果を発揮できないから。

      • by Anonymous Coward

        それから、ISなんかだと人質を人間の盾にすることがあるので、大まかな居場所の情報は掴まないといけない。
        そうじゃないと有志連合軍やロシア軍はおかまいなしに爆撃して人質ごと殺しちゃうからね。

        あれ?じゃあそれを待…ゲフンゲフン。

    • by Anonymous Coward

      武装勢力との「交渉役」が出来る人間とのコンタクトと、
      身代金まるっと払う用意しとけってことでしょ。

      どんだけ日本政府にテロと仲良しになってほしいのか。

      • 建前:「テロリストとなんか交渉はしないんだから!人質は絶対に助けないんだから!」
        本音:「仕方ないわね。お金払うから返して」

        • by Anonymous Coward
          日本政府だと
          建前:「テロリストとなんか交渉はしないんだから!でも人命は大事!」
          本音:「ジャーナリスト?!政府関係者で無いなら、交渉面倒だし、金も出したくないから何もしないで放置」
    • by Anonymous Coward

      >「救出」ってことは、可能なら自衛隊の救出部隊投入も要請したいって暗に言ってるのかな…。

      戦争行為は絶対に許さない。 by SEALDs with Japanese Communist Party.

      • by Anonymous Coward

        今回は国境なき記者団の要請だから、
        日本のサヨもとい市民団体や記者の意思とは別ですね。
        場合によっては軍事力の活用もありえるでしょう。

        日本以外の国なら、ですけど。

      • by Anonymous Coward

        え、「日本のジャーナリストが拘束されたのは安倍政権の責任! 退陣しろ!!」じゃねーの?

    • by Anonymous Coward

      リリースのヘッドラインは >to do everything possible to obtain the release of Jumpei Yasuda で、本文で引用されているアジア太平洋デスクの head の発言は >to do what is needed to save this journalist なので、救出という訳がたまたまあたっただけで特段そういう(他の手段に加えて特に直接的な救出を、という)含みはなさそうですね。

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

処理中...