パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

高市早苗総務相、衆院予算委員会で公平性違反による電波停止の可能性に、2日に渡って言及」記事へのコメント

    • Re: (スコア:5, 参考になる)

      国会答弁の文字起こしは大変だな。
      ありがたく読ませていただいた結果、簡潔にまとめると
       質「放送法第四条を根拠に電波停止などのペナルティを受けることは将来に渡って『ない』と明言して欲しい」
       答「将来のことなんかしらねえよ。ペナルティはあり得るだろ、そう決まってるんだから」
      という二行になってしまった。
      答弁に問題があるようには感じない。むしろ質問という皮をかぶった「要求」の内容がおかしいんじゃないの?
      • 「違反」した状態になっていて、行政指導受けても是正せずにそのままだったら、
        法に基づいてペナルティーを科す可能性があります。
        って、ものすごく当たり前のことだと思うんですが。

        違反かどうかが時の政府の一存で決まらないように第三者機関なり何なり作れとか
        そもそも「中立」なんて不可能なんだから、法を「現実」に合わせて変えろとか
        っていうならわかるけど、
        (違反があっても)ほっとくって閣僚が明言しろっていうのは、どう考えてもおかしいですね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          実際免許取り消しするときは、WINJのように諮問委員会が免許取り消しが妥当という答申してから大臣が決定するだろうし、仮に答申せずに強権発動しても裁判で処分取り消しされるだろうし、国民が納得しない処分なら選挙で下野することになるだろうし問題なさそう

          これが問題あるというなら、放送法改正して中立義務をなくすべき

        • by Anonymous Coward

          これ、「ない」と言ったら「現職閣僚が法律違反の答弁をした!」って叩くためのトラップだったんじゃないの?
          そのトラップにはかからなかったけど、「不公正な報道」の手にかかればどんな答弁しようと叩けるという見本のような事例だ。

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...