パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Linuxのシェアに対する海賊版ソフトウェアの影響は?」記事へのコメント

  • 一番ダメなのはコミュニティに普及させる気が無いことかな。
    Linuxでも金の力でゴリ押しすれば売れることはAndroidとかRHELとかで証明されているんだから。
    デスクトップ向けだとCananicalやRedHatもやる気ないし。

    • 雑だけど(かっこ良く言うとフェルミ推定)、どれだけデスクトップOSとしてLinuxが日本で普及してるか計算してみますか。

      総務省のインターネット利用率からデータ持ってくる(平成25年通信利用動向調査)
      http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h26/html/nc253120.html [soumu.go.jp]
      インターネット利用者 : 10,044万人(→約1億人)
      端末 : 自宅パソコン58.4%(→約60%)
      でLinux普及率はタレコミのデータを参考に1〜2%としておく。

      結果 : 60〜120万(台?人?)
      ちなみにUbuntuの日本語フォーラム登録者は約68万ユーザーとのことなのでここに他のディストリビューションも含めればまぁまぁいい数字ではないかと。
      https://forums.ubuntulinux.jp/ [ubuntulinux.jp]

      商用のデスクトップOSとしてのLinuxは少数と思われるので、コミュニティの力で約100万普及しているという推定になるかと(有料サポートを行う会社などもあるけど)。
      比較としてコミケだと1回の開催期間で約60万人来場するのでそれに匹敵する…。あれ、ひょっとして結構スゴイのでは…。

      親コメント

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

処理中...