パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米FDA、遺伝子操作したネッタイシマカの放出実験による環境への影響は少ないとの事前判断」記事へのコメント

  • それな 原発の立地自治体も同じだ
    都会の電力需要を支えるために危険を押し付けられてる地方はたまったもんじゃない

    • by Anonymous Coward

      50km圏内の地元民ですが原発への反対なんて一部の過激な住人以外にはいませんでしたよ。

      • 地震以前の地元紙記事では原発マンセー状態だったみたいですね。
        多くの人は金次第でなんとかなるんだろうし。
        仕掛ける側はそういうところを狙い撃ちしそう。

        #いくら貰えれば文句言わないか投票したら面白そう。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          こういった話、実際に東京電力から金もらっている人はほんの僅かだから。
          箱物が作られたり、間接的にでも恩恵は受け取ってるだろ?と言われればそれは確か。
          ただ、その論理が通用するなら、東日本大震災以前に東京電力の電気を使って生活してた人達は、かなり強い恩恵を受け、責任を引き受けなければならない優先度の高い当事者に当然なります。間接的恩恵でも責任あるというなら、東電の電気の利用者の責任も免れない。

          恩恵を受けてたという事実は受け止めてる。今求められているのはその責任をどうシェアするかという問題なんです。誰に押し

          • by Anonymous Coward

            あのこだけずるい、と言っている子供にそんな難しいこと言っても通じないよ

        • by Anonymous Coward
          > #いくら貰えれば文句言わないか投票したら面白そう。
          原発とか中間貯蔵場とか高レベル廃棄物処理施設とかの建設はダッチオークションの逆オークションでやるのがいいと思う。
          地元に1年あたりでバラ撒く金を1億円くらいを単位にどんどん競り上げていって、最初に手を上げた自治体がその額で落札して建設するの。
          電気代に転嫁するだけだから、なかなか立候補地が出なくて天文学的な金額になってもハンマープライスを永久保証、その代わりに以後のリスクは全部自治体持ちとかね

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...