パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

川内原発周辺に設置された線量計の不備が指摘される」記事へのコメント

  • 500μSv/h以下であっても、測定限界を越えてしまった段階で避難させればいいんじゃないの?
    80μSv/h以上で500μSv/h以下ならば避難させるべきではないという状況があるならともかく。
    自主規制としてその場所では測定限界である80μSv/hを使えばいいんだし、何の問題があるの?

    • by Anonymous Coward

      残りの半分は「毎時500マイクロシーベルト」を検出できて、全体として必要なエリアを監視しているみたいだけど。

      • by Anonymous Coward on 2016年03月15日 20時25分 (#2981273)
        単純にこの22箇所のモニタリングポストがより低線量を測定するためのものであって
        避難判断に使う高線量の測定用ではないってだけだよね。

        なお高線量の測定ができるポストは記事にあるような48-22=26箇所ではなく
        48箇所ある。

        誤読としたら馬鹿だし意図的なら悪質だし…
        親コメント

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...