パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

シャープが蚊取り機能付き空気清浄機を発表」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    蚊が入ってくるようなオープンな環境と、空気清浄機を使う環境は重ならないんじゃないだろうか。

    • by Anonymous Coward

      >蚊が入ってくるようなオープンな環境と、
      >空気清浄機を使う環境は重ならないんじゃないだろうか。

      まず、現時点の生物環境で既に「オープンな環境じゃなければ蚊が入らない」ってのが既に間違いです。

      ほとんど窓を開けず締め切った家でも蚊は出ます。この場合、家の中で見かける蚊は「家の中で発生した」か「下水道、水道管で発生したものが水道管を通って入り込んだ」もののどちらかです。
      「家の中で発生した」には「雨に撃たれた服についた雨水に蚊の卵を含んでいた」や「靴の裏」なんかもあり得ます。

      花粉症やPM2.5、黄砂なんかと重なるときもありますので「空気清浄器と蚊取り」は十分に効果的と思われます。

      • by Anonymous Coward on 2016年03月18日 14時20分 (#2983013)

        > 「下水道、水道管で発生したものが水道管を通って入り込んだ」

        ボウフラって止まっている水でなきゃ沸かないんじゃないの?

        親コメント
        • by hippopotamus (34561) on 2016年03月18日 15時30分 (#2983076) 日記

          上水道で発生ってのは眉唾だが、下水道では発生するよ。実際よく見るし。

          どっちかというと合流式(汚水と雨水が混じっている)で見るかな。
          マンホール開けたときに結構いる。
          水量が少なければ流れない。末端管路では汚水は家庭などから風呂や洗い物
          をしないとそれほど流れないし、雨水は雨が降らなきゃゼロだからね。

          親コメント
          • by hippopotamus (34561) on 2016年03月18日 15時43分 (#2983087) 日記

            書き忘れたが、汚水(台所、風呂、トイレからの水)は家庭内から
            宅内排水管に流れるときにトラップ付けて水封するから蚊が上がって
            くるのは難しいかもしれない。

            だって、
            マンホール→本管→取付管→公共桝→宅内管→宅内桝→トラップ→家の排水口
            だよ。

            本管は最近だと150~200mm、取付管・宅内管100㎜、マンホールから本管取付部
            まで1~50m程度、取付管が5m前後、宅内管が10~50mあるからなぁ。(大体)

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              集合住宅だとなんかの拍子にトラップの水が抜けることがあるので、可能性は否定出来ないですね。
              #排水管清掃業者が共用部の作業したら、各戸のトラップの水まで吸いだされて室内がエライ匂いに……

        • by Anonymous Coward

          冷蔵庫蒸発皿内の結露水・融霜水に、ボウフラが湧く事がある。

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

処理中...