パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ふるさと納税制度を使ったあからさまな節税が問題に、「町内で使える金券」なども人気に」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2016年05月16日 19時22分 (#3013430)

    なんでこんな制度を作っちゃたんでしょう。裕福ではない地方公共団体は目先の現金が大切だから、(起債してお金を借りようとしても、銀行のシンクタンクがウンと言わない)銀行に借りるより、返す必要のないこの制度を希望したのは解りますが、長い目で見ると自滅していくだけのような感じがします。本来の地域振興とPRのための制度であってほしいと切に願っています。とか言ってみる。

    • by Anonymous Coward on 2016年05月17日 2時46分 (#3013649)

      バブル崩壊以降流行っている国がお金を負担せず,地方自治体を競争させて管理する手法の一つでしょうね。

      地域(組織)を競争させることで,活性化しているという幻想を抱かせ,その実ゲームの主催者である国(総務省)は高みの見物かつ,自治体はゲームのルールを決める国に頭が上がらなくなる。

      ついでに,あくまでも住民税の話なので,国(国税)が減らないのでまったく痛くない。

      自治体を淘汰する目的があるとしか思えない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年05月17日 3時01分 (#3013652)

        基本的には都市部と地方の格差是正でしょうね。
        そして淘汰されるような自治体はすでに平成の大合併で他に吸収されている。
        このとき合併に踏み止まったような自治体は淘汰されもう一回合併の判断がされるかも知れないけど大勢には影響しないかと。

        まぁ競争する必要もなくて、これまで通り中央の政策にフリーライドしてるだけで裕福になれるってのならふるさと納税は必要ないかな?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          関東地方は禁止すればいい。

          そして北関東3県が自ら北陸に……

          • by Anonymous Coward

            > そして北関東3県が自ら北陸に……

            群馬は新潟に接しているから北陸はともかく、栃木や茨城は北陸というよりも東北なのでは

        • 首都圏で殆どの税金と議席を占めてしまうのですが。

    • by Anonymous Coward on 2016年05月16日 21時43分 (#3013525)

      各自治体をプレーヤーとした非協力ゲームだと考えれば、条件にもよると思うけど、大体「税収額=返礼品額」の状態(つまり実質的な税収がゼロの状態)がナッシュ均衡になるのでは?
      明らかに不毛だよね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年05月16日 23時06分 (#3013570)

        返礼品がちゃんと地元で生産されていれば「税収額=返礼品額」でも、
        地元の企業なり個人に金が落ちるので自治体にメリットがあるのでは。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          いいえ。
          > 地元の企業なり個人に金が落ちるので自治体にメリットがある
          なら、このメリットが完全になくなるまで返礼品額が上昇するのがナッシュ均衡です。

          • by Anonymous Coward

            おお、返礼品額が税収額を超えるってのもありなのか。
            # まぁごくわずかだろうけど。

      • 地元のものが売れるじゃないか。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          それだけで考えていると完全にチャリンカーに陥るぞ。
          まあこの制度に頼ろうとする自治体的には既にその状況なのかも知れないが、
          行き着く先は超低レベルな不毛な競争だぞ。

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...