パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

カスペルスキー、「信頼できない充電スポット」に警鐘を鳴らす」記事へのコメント

  • 充電専用の延長コードを間に入れています。
    データが出ていくよりもなにか入れてくれるのが怖いので。

    • by Anonymous Coward

      そんなケーブル持ち歩くくらいなら
      充電器持ち歩いた方がはやいような。

      充電スポットなんてものが存在してるとは知らなかったが
      そんなもの使う気しないよなぁ、ふつう。

      • by Anonymous Coward on 2016年06月15日 17時14分 (#3030050)

        スマートフォンやタブレット向けのモバイルバッテリーは充電用ケーブルを交換できるようになっているものが多い。交換できるということは取り外せるということで取り外せるということはモバイルバッテリーが空になった時に使えるということ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          でも通信用と二本になるよね。

          • by Anonymous Coward

            パソコンを使わない人はもちろん、パソコン使う人でも、
            スマホとパソコンでデータ通信やることってめったになくなった。
            USB通信ケーブルなど家にあれば十分。したいのは充電だけなの。

            • by Anonymous Coward

              それが本当だとしたら、なぜスマフォのUSBは通信ができるようになってるんですか?
              自分の狭い世界、機能を使いこなせていないことが世界のすべてだと思わない方がいいですよ

              • by Anonymous Coward

                家にあれば十分。

              • by Anonymous Coward

                高名な社会正義戦士の方とお見受けいたしますが、此処には貴方のお眼鏡に敵う敵はおりませぬ。

                マジレスすると、Android の話だとMTPが削られてからUSBケーブルで PC とやりとりする利便性が落ちたんだよね。
                それでも USBテザリングなどで PC とやりとりしたい、充電もしたいって人は、microUSB 側の D+~D- を短絡するスイッチが付いたケーブルを買っている。

              • by Anonymous Coward

                外だとテザリングの電波が混みすぎて不安定で使い物にならないから、USBテザリングやってるよ

                家でこそ不要

              • by Anonymous Coward

                ヒント:周辺機器

          • by Anonymous Coward

            データのやり取りはWi-FiかBluetooth

            • by Anonymous Coward

              >データのやり取りはWi-FiかBluetooth

              多くは言わないけど、これは無理。

          • by Anonymous Coward

            AndroidだとQuickCharge2.0以降に対応する急速充電は
            今までのD+/-をショートさせた充電専用ケーブルじゃなく
            通常の通信用ケーブルとなります。

            ライセンス料(と電圧変換チップ)の値段次第ですが普及価格帯で
            普及してくれると嬉しいんだけどね。

            対応でない従来のですと、ケーブルは通信用(ただし2A以上流れる太いヤツ)に
            D+/-をショートさせて充電専用と認識させるアダプタを別途かませるという方法もありますね。

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

処理中...