パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「子供の科学」で49年続いた紙飛行機連載、9月号で終了に」記事へのコメント

  • by bikeman (14466) on 2016年07月22日 13時25分 (#3051634)

    紙飛行機は作って良く飛んだ記憶がある。
    学校の体育館では狭すぎたほど飛んだ。
    「子供の科学」の記事で工作や電子工作を始めて、
    いまも似たような仕事をしているのは、俺だけじゃないだろう。

    • by parameter (26968) on 2016年07月22日 13時44分 (#3051642)

      小学生の分際でオリジナルの飛行機を作ろうと、
      翼面積を計算するために微積の数式をニラメッコしてたのを覚えてます。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年07月22日 14時37分 (#3051670)

      このタイプの紙飛行機は小学生の頃よく作りましたが、自分の場合はがき一枚から全ての材料を切り出すという独自ルールを課しました。
      材料の入手が容易、その代わり面積が小さ過ぎるので性能はイマイチですがこの縛りでどこまでできるかの挑戦が楽しかった。

      # 子供の科学とか読んでるとエンジン載せたRCとかやってみたかったけれど小学生には夢のまた夢でした。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      小学生の頃、切り抜く本の紙飛行機はよく作りました。
      第一集は切り抜かない図もあったので、説明のとおりに虫ピンでトレースしてみたり...
      競技用機はよく飛んだなぁ。

      # いまやるかといえばちょっと微妙...

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...