パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

MS-DOSはCP/Mのソースコードを盗んで作られたのか?証明できたら総額20万ドルの賞金」記事へのコメント

  • ソースが欲しけりゃ、わざわざ盗むまでもなく逆アセンブルすればええだけやん

    現代におけるソースコード盗用とは意味が違いすぎますわ

    • by Anonymous Coward

      アセンブラ知らなさすぎ。
      ディスアセンブラが吐き出したものは、ラベル付けやワークエリアの解析など
      かなり手間暇かけないとアセンブラのソースにはならんよ。

      この場合の盗用は、現代におけるソースの盗用とほぼ同じ。

      • Re: (スコア:5, 参考になる)

        バイナリを逆アセ>アセンブル(コンパイル)可能なソース化が手間がかかるのは、言われる通り。
        特にワークの意味合いまで完全に調べるのは、相当に手間がかかる。
        「簡単」と言っている人は多分実際にはやったことなくて、「やった事例がある」のを知ってるだけだと思う。やったのなら、その手間に辟易してるだろうから。
        ただし、だからと言ってソース化が不可能と言っている訳ではない。もちろん可能。

        dis.xや半自動化ツールは親コメがいう所の「ワークの解析」なんてのはやってくれない。
        (=親コメで言っているものと同等ですらないものを持ち出しているだけ)

        毎日逆アセと解析している身としては、まぁCP/Mぐらいの規模になれば、ソースを盗用するよりは、むしろ見えているAPIを下敷きに、模倣する方が100倍くらい楽。
        仮にCP/Mの動作を確認したいとしても、テストコード書いて確認すれば良いだけだから、わざわざコストの高い解析をするとは考えにくい。
        • by Anonymous Coward

          > 特にワークの意味合いまで完全に調べるのは、相当に手間がかかる。

          他アーキテクチャへの移植が目的なら「ワークの意味合いまで完全に調べる」必要はあんまないだろ。
          コードとデータの区別ができれば、8080 → 8086/8088 の移植は、キレイに書かれたプログラムならニモニックの機械的な変換でいけるよ。

          • ワークの意味合いまで調べる必要があるのは、
            それがテンポラリ的に使いまわしされるのか、とか、
            グローバル的に意味合いを持たされて使われるのか、とか、
            「同じものを指しているが、意味合いが違う場合」が多々あるからなんですね。

            全く改変する予定がない(機械的な逆アセではかれたコードを一対一で再利用するだけ)のであれば
            最低限それで良いかもしれませんが、
            それをもとに、発展継続を考えているのであれば、どう考えてもシステムの構造や、ワークの意味合いの解析は必要でしょう。

            まぁこういうのは実際にやったことがないと、どのくらい大変かはわからないですよね~。
            • by Anonymous Coward

              まぁこういうのは実際にやったことがないと、どのくらい大変かはわからないですよね~。

              拾うところと捨てるところの判断を効率的にできないから全体を把握とか言ってるんだろうなあ。
              ゲームソフトの他のプラットホームへの移植の仕事とか何度かやった経験がある自分からすればバージョン2.2でBDOSのサイズが4kBもないCP/Mについてできない理由をうだうだ語ってるこの人のことは馬鹿としか思えん。

              • 文章ちゃんと読んでほしいんだけど
                「できるか、できないか、で言えば、できる」んですよ。
                でも、当初のコメにあるような
                「簡単、簡単!誰でもできる!」はどう考えても違う。

                「誰でもできる」なんて言葉を現時点で発言するのは
                「文系大卒でも、今すぐできる」って言ってるようなもんですよ?

                あの当時にしろ、そんなに誰でもできる、とかいうのであれば
                swordだとか、そういった「互換性」が取り沙汰される事もなかったはずです。

                なんというか「自分ができたことができないやつは全員バカ」みたいな狭い視野で議論されてますけど、それって自己満足以外に何があるんですか?
                俺も解析や移植なんかは多々やってますけど(なので「できない」なんて主張する気はない)それでもフラットに考えても、CP/Mの全解析が「簡単、できないやつはバカ」なんて思えない。
                自分という例外的な事例を取り上げて、反論したいのなら、どっか他所でやるべきなんじゃないですかね?
                ただのマウント取りたいだけのモヒカンにしか見えませんよ。
              • by Anonymous Coward

                文章ちゃんと読んでほしいんだけど
                「できるか、できないか、で言えば、できる」んですよ。
                でも、当初のコメにあるような
                「簡単、簡単!誰でもできる!」はどう考えても違う。

                「誰でもできる」なんて言葉を現時点で発言するのは
                「文系大卒でも、今すぐできる」って言ってるようなもんですよ?

                「ソースが欲しけりゃ、わざわざ盗むまでもなく逆アセンブルすればええだけやん」や「当時マイコンやってた人なら誰でもできるよ」という投稿を↑と解釈しているのであれば、日本語能力に障害があると言わざるを得んな。
                それか、藁人形論法でも構わんから論破した気分になりたいだけの阿呆だろう。

              • by Anonymous Coward

                なんというか、今の阿呆なあなたがたが「当時マイコンやってた」からといってまともにできたはずがないですね
                賢い人ほど自分のやっていることの困難さを自覚するものです
                で、AZUCOさんの実績はご存知?

              • by Anonymous Coward

                で、AZUCOさんの実績はご存知?

                なんかのエミュレータを作り掛けで途中で放置してる方、という認識で合ってますか?

                # 実績(=実際の功績・成果)ではないか。

              • by Anonymous Coward

                あなたは、あの程度なら自分でもできると言いたいのかな?

              • by Anonymous Coward

                エミュレータをいくつか手がけた経験から言えばソフトが一つ動くようなったところでエミュレータの完成度は50%以下、二つ動くようなってようやく50%かそこら、三つ四つと動くようなっていってもその過程で非互換部分は見つかり対策を行い、途中どうしてもわからん壁みたいなものに遭遇することもしばしばで動作するソフトが増えるに従い難易度は上がっていく印象なんですけどね。
                「あの程度」ってどの程度のこと言ってんの?

              • by Anonymous Coward

                (#3062540) 氏にとってはちょろい仕事で、(#3062696) =ある程度の知名度のあるエミュレータを手伝った私にとっては非常に大変な程度です

                HBLANKの処理が不正確だったのではないかと推測はされましたが、ただ一つのゲームがいつまでたっても画面が崩れるとか

              • by Anonymous Coward

                HBLANKの処理が不正確だったのではないかと推測はされましたが、ただ一つのゲームがいつまでたっても画面が崩れるとか

                なんで調査して問題解決しないで推測でやめたんですか??

              • by Anonymous Coward

                あなたには一生かかってもできない程度には難しいことなので

              • by Anonymous Coward

                何のプラットホームかわからんけど

                1. 該当のタイミングでの実機のVRAMの内容を確認
                2. 該当のタイミングでの実機でH-BLANK期間に実際に行われる処理内容を確認
                3. 以上2点を踏まえた上でどのような表示が行われるかを考察
                4. 考察された表示結果が実際のものと同一となるか確認
                5. 4. が正しければエミュレータの動作を 1. から確認、違う部分は原因を突き止め修正

                作業的には大体こんな流れになると思うけどね、こんなのを「一生かかってもできない程度には難しいこと」と思える人には確かに無理かも。

              • by Anonymous Coward

                言うは易し行うは難しなんですが、それをまったく自覚していない、想像もつかない阿呆には無理なんですよ

              • by Anonymous Coward

                言うは易し行うは難しなんですが、

                http://it.srad.jp/comment/3062938 [it.srad.jp] で挙げられてる作業の 1. ~ 5. でどこか難しい部分がありますか?
                あるいは別の解決方法を考えた上で修正を断念されたということでしょうか?
                現時点この場であなたは易しいという「言う」ことすらされてないのですが、その自覚はありますか?

              • by Anonymous Coward

                1. 実機のVRAMはいつ読むの?ゲームが動いているときにちょいと止めて読みだすわけにはいかないよ?VDP内部のレジスタも重要けど、チップのパッケージを削って読むの?
                4. どうやって比較するの?まさかビデオキャプチャ?
                1.4.ができなければほかのことも当然できません

                なんですけど

                こんな、誰でもわかるようなこともわからない人がエミュレータなんて無理です
                できるとすれば、謙虚になって困難さを認めたときですね

              • by Anonymous Coward

                1. 実機のVRAMはいつ読むの?ゲームが動いているときにちょいと止めて読みだすわけにはいかないよ?

                VRAM の内容が重要であってゲームはそこで止めてしまって構わないので、NMI スイッチを外付けしてパッチ当てた割り込みルーチンに飛ばしてソフト的に読むとか、ビデオプロセッサのバスから VRAM を物理的に切り離して外部で読むとか、現実的な方法はいくつも考えられますね。まあ、それができない人にとっては「一生かかってもできない程度には難しいこと」なのかもしれませんが。

                4. どうやって比較するの?まさかビデオキャプチャ?

                実機では発生しない画面の崩れがエミュレータでは目視で確認できるんでしょう? ビデオキャプチャすら必要ないんじゃないですか?

                なんか、本気で技術とかない人みたいでちょっと驚いています。こーゆー人が偉そうに語ったりしてるんだなあ。

              • by Anonymous Coward

                > 実機では発生しない画面の崩れがエミュレータでは目視で確認できるんでしょう? ビデオキャプチャすら必要ないんじゃないですか?

                そもそも、目視では確認できない程度の乱れが隠れているかもしれないのですが、そういうことも想像できない?

              • by Anonymous Coward on 2016年08月16日 15時15分 (#3064162)

                現在「ただ一つのゲームがいつまでたっても画面が崩れる」との報告が実際にあり、「一生かかってもできない程度には難しいこと」と定義されているので、まずはそれへの対策に注力すべきでしょう。
                エミュレータではどこかに手を入れると別のところがおかしくなることは往々にしてあることです。上の現象に対策ををこなうことで別の不具合が発生する可能性も普通に考えられます。現在報告もされていないことについて「目視では確認できない程度の乱れが隠れているかもしれない」と言って気にすることに意味はありません。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                > 現在報告もされていないことについて「目視では確認できない程度の乱れが隠れているかもしれない」と言って気にすることに意味はありません。

                アドホックな対策がべつの箇所で不具合を起こすかもしれないのはおっしゃる通りですが、アドホックな対策を繰り返したところで本当の間違い箇所にたどり着けるとは限らないのですから、
                目視ではわかりづらい乱れがあるかもしれないということは念頭に置く必要があります
                目視で問題なさそうだから、ここは正しいよね、と決めつけてはいけない、というか、一か所乱れるのならほかの箇所も(わずかかもしれないが)乱れている可能性も高いんですが

                わたしはあんまり気にしないほうですが、正確なエミュレータであれば「目視で確認できない程度の乱れもない」ことを保証しなければならないが、それは簡単な作業ではないですね
                まあ、簡単そうに言う人はいますけど

              • by Anonymous Coward

                「正確なエミュレータ」なんて抜かしてる辺り分かってない感アリアリだなあw

              • by Anonymous Coward

                わたしの書き込みに突っ込みどころがあるのに、鬼の首を取ったような書き込みはできないんですね?

              • by Anonymous Coward

                成る程、他にも突っ込みどころがあるのか。

                > 現在報告もされていないことについて「目視では確認できない程度の乱れが隠れているかもしれない」と言って気にすることに意味はありません。

                アドホックな対策がべつの箇所で不具合を起こすかもしれないのはおっしゃる通りですが、アドホックな対策を繰り返したところで本当の間違い箇所にたどり着けるとは限らないのですから、
                目視ではわかりづらい乱れがあるかもしれないということは念頭に置く必要があります
                目視で問題なさそうだから、ここは正しいよね、と決めつけてはいけない、というか、一か所乱れるのならほかの箇所も(わずかかもしれないが)乱れている可能性も高いんですが

                わたしはあんまり気にしないほうですが、 正確なエミュレー

              • by Anonymous Coward

                はあ、どのコンソールかも知らずに一般論で語れるスーパーハカーなんですね
                じゃああんたもサターンエミュのラフな見積もり出してみてよ

              • by Anonymous Coward

                どのコンソールかも前提がないなら一般論を語るしかないよね。スーパーハカーに関係なく。

              • by Anonymous Coward

                俺のがどのターゲットだったか聞きもせずに、最初に一般論を持ち出したのは君らだけど?

              • by Anonymous Coward

                自分から言い出さなかったことについて根掘り葉掘り追及して素人さんイジメるような真似なんてしませんよw

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...