パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

EmDriveの原理について説明する論文、査読を通過」記事へのコメント

  • まさか、マイクロ波の光子の運動量?

    まあ、光の反射でも多少の駆動力はあるけど、「光」と「マイクロ波」だと光子一つの運動量って4から6桁違うから…

    #受験生の時、光子一つを閉じ込めた球体の中の圧力を計算した。

    • by Anonymous Coward

      光子「一個」の運動量を議論しても仕方ないんじゃないかな。
      ビームとしてのトータルの運動量。それは電磁波を生み出すエネルギーに比例?

      #エネルギーはE=hv 運動量はp=hv/c
      #らしいのでp=E/c

      #まさに光子エンジン?

      • by Anonymous Coward

        勘違いしていた。
        光子エンジンってのは宇宙船のお尻から外部に光を出すけど、このEMDRIVEってのは宇宙船の内部で発光&反射させてるのね。だから運動量保存則に反すると。

        だとするなら光子エンジンがなぜ実用化しないのだろ?LED電球を宇宙船のお尻につけるだけでよさそうだが。

        • by Anonymous Coward

          役に立つレベルの推力が得られないからだろ。

          • by Anonymous Coward on 2016年09月06日 16時30分 (#3076006)

            でも比推力はおそらく無限大だし、電力さえあればいいという点でも話題のEM DRIVEに比べて遜色ない。EM DRIVEが実験されてるのに何で?という思いがある。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              > でも比推力はおそらく無限大だし

              なんでやw
              光を無から生み出せるとでも思ってるのか?

              • by Anonymous Coward

                は?
                イオンエンジンの比推力の算出に、バッテリーの重さや太陽電池パネルの重さは計算に入っているかい?

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...