パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

DDoS攻撃と見られる大量のトラフィックによりスラドを含む国内の複数サイトがダウン」記事へのコメント

  • P2P BBSとか分散SNSとかにしてあれば、DDoSくらっても平気なような気もしますがどうでしょうか。

    新月 (掲示板) [wikipedia.org]
    どのくらい実用的なのか? 個人的には匿名性は重要ではないと思ってる。RedditやTwitterみたいなID制でよいかな。

    Diaspora (social network) [wikipedia.org]
    これは分散型SNSのひとつだけど、最近どうなったのだろう。私もID持ってはいるけど、アクセスしなくなった。一時期ポストFacebookみたいに言われたこともあったけど。
    Twitterから閉めだされた「イスラム国」、分散型SNSのDiasporaに乗り換え [itmedia.co.jp]という話もあるようだ。

    あと、TwitterとかTumblrその他のネットワークに記事やコメントを投稿して、各自が専用のソフトで再構成するとSrad.jpが実質的に構築できる、というようなバーチャルなBBSというかSNSがあれば、DDoSには耐性があるかも。

    • by Anonymous Coward on 2016年09月06日 0時51分 (#3075619)

      P2P BBSとか分散SNSとかにしてあれば、DDoSくらっても平気なような気もしますがどうでしょうか。

      否定する科学者も多いのですが、かつてNetNewsという超古代文明がありました。
      日本にはfj文明(文化)が存在し、現在の日本人の数パーセントはその末裔とも言われています。

      親コメント
      • NetNewsのこと忘れてました。というか、srad.jpがDDoSで止まっていたときは思い出してたんですが。あと、mailing listもありました。いまでもありますけど。こういうのはDDoS耐性高いですね。

        NetNewsの機能を部分的に使って、それにスマホ的なUIを被せて、さらに様々な味付けすれば、もしかしたら、現代に蘇るかもですね。
        about fj.sus.rs6000 [google.com]みたいな、別の脆弱性?はあったようですが。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          かつて2chにNetNewsによるインターフェースが導入され、おかげでvoidが2chに降臨するという嘘のような本当の話がありました。

    • by Anonymous Coward

      新月とか懐かしい。まだ作ってるのかな?

    • by Anonymous Coward

      P2Pとか分散SNSでDDoS対策ができるかは、攻撃手法によるんじゃないかな。
      既存のDDoS対策だとグローバルに散らばしたCDNみたいに分散するソリューションがあるけれど、そのサイトの付加価値に対する運用コスト次第だと思う。

      P2Pだと浸透性に差があったりして、コミュニケーションの場だと会話がチグハグになることもあるね。

      現実問題として、たまに発生する程度のDDoS対策のために高コストをかけて世界中にサーバを分散させるのは無理なところが多いはずなので、必要な時に利用できる分散リバースプロキシみたいなサービスを、いつでも契約できるように準備しておくくらいじゃないかな。

      ま、だいたい今回の騒動で各事業者がとったように、攻撃対象へのトラフィックをブロックしておいて、嵐が止むのを待つというのが多いと思うけど。

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...