パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米大手健康保険会社CEO、労働者の若い非正規社員への入れ替えや海外へのアウトソース推進を行うと発言して議論を呼ぶ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    クビにする人を年齢で選んでたら年齢差別だが、
    仕事内容に対して給料が高い人を選んだら
    年齢高めの人に集中するんだろう。

    同一労働同一賃金って考えからすれば正しい方向だ。

    自分は仕事内容に比して不当に高い給料もらってる
    中年だから、若い人が不当に安い給料で働いてる現状が
    もう20年くらい続いてほしいと思ってるけど。

    • by Anonymous Coward

      経験神話というバイアスがあるよね。
      5年目の労働者と30年目の労働者とで、大きく生産性が違ってくるかというと、
      そんなことはなく。どっかに天井があるはずだよなあ。

      • by Anonymous Coward

        トラブル発生時の生産性の低下や回復時間、損害については経験の有無が結構大きなウェイトを占めますよ。

        • by Anonymous Coward

          医師のような上級職人ならそうなんだろうけど、多くのブルーカラーではそうではなく。
          鉄道員や組立工が、マニュアルによらず自分の判断でトラブル対応したら、大目玉です。

          • by Anonymous Coward

            >医師のような上級職人ならそうなんだろうけど、

            営業マンもなにげにそうですよ。
            経験(特に修羅場)のあるなしもそうだけど、
            その経験が生み出す人脈もまた時間がないと作れないからね。

            だから営業マンの転職って若い人ほどブラックに、
            年を取るほど難しくなるけど移れる人は高給になるなるんだよね。

            • by Anonymous Coward on 2016年11月10日 11時45分 (#3112116)

              営業マンは売上という形で、人によって生産性が何十倍も違ってくるから、
              「同一労働同一賃金」の世界からは、最も遠いかな。

              そもそも「賃金」という考えが、ブルーカラー限定の用語なのだろうと

              親コメント

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

処理中...