パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

FreeDOS 1.2がリリースされる。5年ぶりの新バージョン」記事へのコメント

  • FreeDOSって、どんな用途がありますか?
    自分はBIOSのアップデートのためにDOS環境が必要で
    使ったことがあるだけです。
    GEMとか使ってる人は何をしているのか気になります。
    ご存知の方、実際使ってる方がいたら教えてください。

    • by Anonymous Coward on 2016年12月31日 19時58分 (#3138182)

      DOSで動かせるA/Dボード、D/Aボードを持っているなら実時間制御最強!
      高性能の制御系アプリケーションを簡単に作れる・動かせる
      マザーボードにパラレルポートがついてれば、パラレルポートだけでも結構なことが出来る

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        今どきのPCだとハードウェアを直接叩いているつもりがCMSを呼び出しているだけだったりしないの?

    • 今のハードウェアでも動くなら・・・
      工場とかで昔っから動いてるソフトウェアを動作させる環境に使えるのかな?
      PC-98とかが未だに残っているらしいから、そういうのの置き換えとして動くなら救いになるのかなぁ。

      そういえばこの前九十九電機に行ったら、魔導物語などのMSX、PC-98時代のゲームが売ってた。多分今のPCで動くやつ(?)。だからゲームも需要あるのかなぁ?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        FreeDOSって98で動くの? と思ってググったら、FreeDOS(98)というポートがあるのか。

    • 昔のゲームで遊ぶ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年12月31日 15時53分 (#3138121)

      slashdotのストーリーでは286搭載の実機で使ってる話が出てたな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年12月31日 17時51分 (#3138154)

      SASのインターフェースのファームウェアの書き換えてRAID機能殺したりするのにはFreeDOSですね。
      慣れないUEFIシェルよりFreeDOSの方が好きです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      某国ではメーカー製PCにFreeDOSがプリインストールされてて、お店の人がサービスでWindowsを入れてくれるんでFreeDOSは結局使われないとか聞いた気がする。

    • by Anonymous Coward

      (現代での使い道ではなくてすみません)

      Libretto50にDebianをインストールしたときに使った覚えがあるのですが、
      約20年前なのでさっぱり…。

      ああ、思い出したかも。
      PCMCIA接続のフロッピードライブからのインストールをしたかったのですが、
      フロッピーディスク交換が認識できない(というか、起動時のディスクだけ特別に読める)
      という制限がありました。そこで、DOSパーティションを作ってそこにDebianの
      イメージデータを置いておき、インストール途中でそのイメージを読み込ませるというわけです。

      Windowsいらない派なので、ハードディスクをまっさらにしたあと、パーティションを切って
      イメージデータを置くためだけにFreeDOSをインストールした、はず。
      Debianインストール完了後はスワップ領域にしました。

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...