パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

いじめを受けていた生徒が合計150万円もの金銭を要求されていた問題、教育委員会は「いじめ」ではないと判断」記事へのコメント

  • って報告書にあるのにそこは取り上げずに「金銭授受はいじめじゃない」ってのが
    独り歩きしている感じでしょうか。

    # 「いじめ」であり「非行」でもあるという結論は出せなかったのかなあ、と。

    • 横浜市いじめ問題専門委員会の報告

      (4)本事案の経過から認定しうる事実について

      (小学5年生になった)5月頃、Aは他の関係児童10人くらいと当初は××駅近く、後半は横浜駅近くや、みなとみらい遊園地等のゲームセンターでたびたび遊び、遊興費や食事代・交通費等をすべてAが負担した。Aによると、このようなことは10回くらいあり、1回につき5万円から10万円くらい使ったと言っており、そのお金は自宅にある親のお金を持ち出していた。
      これに関し、Aは、今までされてきたことも考え、威圧感を感じて、家からお金を持ち出してしまったという。Aが約10人の関係児童の遊興費等を負担(いわ

      --
      モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
      • Re: (スコア:3, すばらしい洞察)

        金を払えと恐喝はされなかったが
        じゃあ金を払わなかったら、いじめられる。

        この場合、実際に金を要求されなかったけど事実上、金を要求されたと同じだよね?
        司法だとどういう判断になるんだろう?
        表面上何も要求してないが、おしぼり代を払えば立ち去ってくれるって
        それって思いっきり 

        ヤクザのしのぎ

        じゃんよ _(:3 」∠)_

        • どうしていじめっ子におごるようになったか定かではないが、たとえば自分から遊びに連れていくことを提案したのなら、それは恐喝ではないよね?

          最初は特定のひとりにそう持ち掛けたが、そいつが仲間に呼びかけたために、断れぬまま多人数におごる羽目になったとか。そんな感じだったと想像するわ。

          ただこの報告書にも書いてあることだが、

          このような事案の場合「真実の解明」は学校の役割ではない。もし、それがどうしても必要と考えるのであれば、積極的に児童相談所なり警察等専門機関の介入を依頼するのが常識である。

          当事者の保護者が恐喝と判断するなら、それなりの専門機関で相談すればよいこと。で、警察の被害届は出しているの?家にあるお金すら管理できないこの親御さんも何を望んでいるのかさっぱり分からない。

          --
          モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
          • タレこみにあるブログ主もこう判断している。

            いじめかどうかの認定は定義の関係からかなり悩んだように読めます。被害児童が「おごるよう言われた気持ち」としていると言っていて、文科省がいじめと定義するところの金品のたかりがあったかどうかが分からないのが大きそう。おごっているのはいじめがあったからかもだけど、おごらせている行為がいじめかどうかがはっきり言えない。ここは歯がゆいけど、いざ認定しろと言われると難しいなと思いました。「おごるよう言われた」という証言があるなら、いじめ認定できるんだけど。

            毎日新聞を読むと、結果的に150万円にまで及んだ金銭要求に関していじめ認定が欲しいみたいだけど、警察に立件は難しいと言われての学校への要求なのかな。

            --
            モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
            • 毎日新聞を読むと、結果的に150万円にまで及んだ金銭要求に関していじめ認定が欲しいみたいだけど、警察に立件は難しいと言われての学校への要求なのかな。

              恐喝で立件できないのでいじめ認定してほしいって流れだとすると
              pdfの冒頭でもあるけど今となっては手遅れっぽいつーか、親も学校も
              おまえらもっと早く動けよ今更おせーよって話なんだよねぇ _(:3 」∠)_

              • くだんのpdfを読んでいながら読解力がないようだな。

                おごることで「更にAは他の児童に対し、友好感が生じることができた」んでしょ。
                恐喝されてたなら、こういう感情はない。

                --
                モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
              • pdfを読んでどういう感想を持つのかは自由だけど
                自分と違う読み方をしただけで「個人批判は無意味」といいつつ
                読解力が無いとか言い放ったり敵対設定したり…
                ほんとこういうのをデタラメっていうのかなーと _(:3 」∠)_

                pdfの16ページで

                今までにされてきたことも考え、威圧感を感じて、家からお金を持ち出してしまった

                威圧感を感じたというのをガン無視するのはどういう意図なんでしょう。
                最初から金使いの解らないガキが「なかよくしよう!ほら金ならあるし、友だちになろう!」
                と金を出したわけじゃないのになあ…

                いじめを回避するという目的で金を出した。いじめてる方は直接金を出せと言っていない。
                つづくいじめを辞めさせるにはおごって金をだしたらいじめが止んだ
                直接的に恐喝じゃないというのは確かだけど、こういうやり口はヤクザだろ?これ。

                「直接言うと恐喝になるので私からは何も言いませんが、…わかってますよね?」
                「アッハイ」

                このやり取りを恐喝と言わないのならなんか別の言い方あるのかな?

                親コメント

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...