パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

KDDI労組、契約社員についても「月給のxか月分」という形式でボーナスを支給するよう要請へ」記事へのコメント

  • って話に読めてしまった。その x の算出方法も正社員と同じにしろって言ってるのか。

    • by Anonymous Coward

      同一労働同一賃金の取り組みだとおもうので
      算出方法同じじゃないと意味がないかと

      • Re: (スコア:3, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward

        同じ仕事をさせるなら同じ給料というのは当然のことで、
        むしろ解雇しやすい非正規雇用の方が給料が良くないとおかしい
        と思うのですが、なぜかそうなっていないのが不思議です。
        そうしないと、正社員を雇う合理的な理由が雇用側になくなるため
        非正規雇用ばかりが増えることになります。
        #実際日本はそうなってきているわけですが

        そして、これは市場原理に任せていては是正されない問題でもあるので
        行政が企業には一律課すルールとするべきことです。
        だから法制化が必要なのです。

        • by Anonymous Coward

          そもそも他の安い労働力と置き換えが出来るような仕事しかしてない・出来ない人じゃ昔も今も安い給与だけどな

          • by Anonymous Coward

            じゃあ人事部なんて誰でもできるくらいアホな仕事だから激安でいいはずなのに、待遇が良いのはなぜだと。
            #ヒント:ゲシュタポ

            こういうふうにして茶化す奴らは後を絶たんが、それは問題にしてない。
            同じ仕事をやっていてさえも、非正規雇用の方が正社員と同等もしくは優秀なんてのは
            ザラだというのが公然の秘密になってるのに,そこを改善しようとしないのはなぜだ。
            それで人材不足と嘆くのはアホかバカかと。

            • by Anonymous Coward

              >それで人材不足と嘆くのはアホかバカかと。

              非正規雇用の方が正社員と同等もしくは優秀なんてのはザラだとしても、
              賃金や福利厚生が明らかに不利な雇用形態をわざわざ選ぶのであればアホかバカかと…

              個人的には同一労働同一賃金とするのであれば、契約社員、派遣労働など全てを禁止し、単一雇用形態しか認めないと法改正すべきとしか言いようがない。
              同一労働だとしても雇用形態が異なれば同一賃金であるわけがない…

              • by Anonymous Coward

                そもそも日本では、正社員=フルタイム=8時間働く、って意味合いじゃないもん。
                暗に「残業も可」というみたいな話になってる。

                福利厚生ってのは、日々の残業に対しての「エサ」なんじゃなかろうか。

              • > そもそも日本では、正社員=フルタイム=8時間働く、って意味合いじゃないもん。
                > 暗に「残業も可」というみたいな話になってる。

                「暗に」もなにも、募集要項にも雇用契約(就業規則)にも明記されてるのが普通だと思いますが。

              • by Anonymous Coward

                36協定は。。それとも雇用契約は、労働基準法をオーバーライドすると

              • 36協定は当然ないとだめです。
                どっちにせよ「暗に」ってこたないでしょ。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                協定の決定権は労働組合にあるんだから、会社側が雇用契約で選択を縛れるものじゃないでしょ。
                へたすりゃ組合つぶしに。

              • by Anonymous Coward

                ええ1日36時間働けますね協定ですもの

                # 4年に一度の2月30日

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...