パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

中学高校で「部活動指導員」導入へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    部活動って、誰得なの?
    先生にとっては、私生活を奪われ、
    生徒にとっては、やりたくないのに入らされ、
    その分の土地や金もかかっている。

    • by Anonymous Coward

      自由で楽しい生活が何よりも大切ならば体育会系の強制部活は全くの害悪だろうけど教育の目的には強い肉体を作るということもあるんじゃないの。
      いくら安楽に少年時代を過ごしたとしても他者に伍する能力が開発されないのだったら後の苦難が想像に難くない。
      少年時代に「何もしない」で失うものは本人が思うより大きい。人生全体に及ぶ影響を考えると部活が一概に悪で効能が嘘とは言えない。

      • by Anonymous Coward

        仮に必要だとして、何故それを部活という枠内でやらないといけないわけ?
        必要なら授業の一環としてやればいいでしょ。

        • 授業でもやってるでしょ>体育。

          全員が全員部活をやる必要はなくて、部活以外にも打ち込めることがあるんだったら、それはそれで構わない気がするけどね。
          例えば、キックボクシングやフルコンタクト空手・ブラジリアン柔術と言った格闘技の部活が存在する中学校・高校は非常に少ないと思うけど、それらをやりたい子達は、たいてい近所のジムなり道場なりに通ってるね。

          ただ、学校の部活よりは金がかかるんじゃなかろうか、とは思うけど。

          • by nekopon (1483) on 2017年02月24日 16時10分 (#3166814) 日記
            そこできちんとお金かけようよ、と言えなくもない
            親コメント
            • by Ryo.F (3896) on 2017年02月25日 9時15分 (#3167098) 日記

              それはその通り。

              ただ、貧乏な家庭の子は、課外活動を満足にできない、ということにはならないようにケアする必要はあるかもしれませんね。
              まあ、現状でも貧乏な家庭の子が、学校の部活に参加しづらい、ってことはありますが。

              実際にそうするためには例えば、インターハイ出場資格を、学校単位ではなく、クラブチーム単位にも認める、というような改革が必要になりそうな気がします。
              # それがインターハイ=インターハイスクールなのか、って名前の問題はあるので、サッカーみたいにU-18大会とかにするんですかね。

              そのあたりには、既得権益とかいろいろありそうで、難しい話になりそうです。

              親コメント

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...