パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

2030年には米国内の走行距離の25%分が自動運転車によって運転されるという予測」記事へのコメント

  • 結局そういう話ではないかと。米国なら可能かもしれんが、日本じゃムリ。

    Teslaの死亡事故も、先日のUberの事故も、事故現場周辺の道路なんてひたすら真っ直ぐ。
    やたらと見通しも良い。
    http://www.eetimes.com/document.asp?doc_id=1331542 [eetimes.com]
    https://www.ntsb.gov/investigations/AccidentReports/Pages/HWY16FH018-p... [ntsb.gov]

    • by Anonymous Coward on 2017年04月15日 9時40分 (#3194054)

      全く同意です。
      とりあえず酷道を踏破してほしいですね。
      自動運転実用化はずっと先でしょう、日本の道を知らない方がいくらいってもね
      インフラ整備が先、寿命がきた高度成長期に整備した橋梁やトンネル整備が先でしょう

      親コメント
      • まぁ、アメリカでのストーリーですし。
        日本でも自動運転実験の許可が出たけど、実運用始まるとしても期間限定地域限定用途限定とか縛りがきつくなりそう。
        警察庁、公道での「遠隔型 自動運転実験」許可へ [iotnews.jp]

        >自動運転実用化はずっと先でしょう、日本の道を知らない方がいくらいってもね

        一通だらけで曜日と時間指定で走行可能不可能が変化しまくって、信号無視やりほうだいな自転車と子供とお年寄り無双なくっそ狭い住宅密集地を楽々走行できる自動運転車はできるんだろうか。
        #偏見が在るのは否めない。

        一通や曜日と時間指定で条件変わるのはAIの方がマップとか整理しておけばかえって対応しやすそうだけど。
        いっそ車道が「自動運転車だけ」になれば安全になるのかな。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        規格を統一して自動運転専用の高速道路とか出来てほしい
        たとえば首都高なんて人間が操る道じゃねーよ

      • 自動運転実用化は驚異的な速度で迫っている。地方ではバスも自動運転に今後どんどん切り替わっていく。
        そして自動車免許はゴミクズになる。

        免許を取得しない若者は賢いですよ。そういう意味ではね。もっと有意義なことにカネと時間を回したほうが良いですから。

        • by Anonymous Coward

          日本とアメリカの道路ではボロかどうかよりも車線の幅とさらにその余地の幅が全く違う

          • by Anonymous Coward

            車線幅は狭くても日本の1.5倍位有るんじゃないかな?

            まあそれもですが。。
            住宅道路(日本でいう生活道路)で25マイル(40キロ)位とか、
            赤信号時右折可(日本だと左折になるか)
            とか。。

            結局人口密度なんだろうな。。。

            フランスは狭い割に結構飛ばすけどねw

          • by Anonymous Coward

            アメリカみたいに幅広の直線道路なら、ちょっとくらい道路やセンターラインを認識できなくても、
            数十メートルに一回認識できれば位置補正には十分だからね。それこそ自動運転機能のない車を
            手放しで運転してても、何十秒もコースアウトしないかもしれない。

            しかしカーブではそうはいかない。一瞬センターラインを認識できなくなるだけでコースアウト
            して転落するかもしれない。まして日本の東京23区みたいに細くて曲がりくねった道の場合なら、
            ほんの数メートル認識できないだけで歩道や民家に突っ込む可能性大。

            走りやすさが段違いだもの。道路の整備状況だけ見て、同じ基準で計れるわけないよ。

            • by Anonymous Coward

              日本ではiPhoneは売れない!
              とか言ってたのと同じ香りしかしませんな

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...