パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Microsoft、Windows 10 Sを正式発表、搭載PCは189ドルから」記事へのコメント

  • HomeじゃなくてProの下位互換ってところがちょっと気になった。
    Windows7がサポート終了する頃には、UWPなら全てのマシンで動くけど、UWPじゃないソフトは動かない廉価機が存在するという状況になってしまう。
    そうなってしまうと、ソフトウェアベンダはソフトウェアの提供形態をUWPに絞るか、UWPとメディア販売の両方をサポートするようにならざるを得ない。
    そして、ストアにある程度以上ソフトウェアがそろうようになれはHomeのメリットはなくなってしまう。
    SとHomeのどっちが価格設定が安いかで話は変わってきますが、ある程度実績ができてきたらHomeはシュリンクさせていくもくろみがあるんじゃないかという気がする。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • MSFT本社のあるワシントン州の隣、オレゴン州在住です。

      息子の高校では、今年から全員がChromebookを支給されました。
      数学以外のほとんど全ての科目で、授業資料の配布から宿題の提出までChromebookを使用します。
      生徒全員が学校専用のGoogleアカウントを持っています。
      授業資料はGoogle Docで配布されます。
      発表資料、レポートは全てGoogle DocやGoogle Slideで作成します。
      出来上がった宿題は、提出専用サイトにアップロードします。
      授業の連絡などはもちろんGmailです。

      小学校、中学校でも各クラスに最低数台のmac、もちろん共用のIT室には数十台のmacがあって授業で利用し

      • by Anonymous Coward

        教育現場に限らず、一般実務でも、生活面でも日本が数段から数十段遅れているのは
        1970年代からずっとだね。
        かつてリードをとったのは、携帯電話webの普及とゲーム機くらい。

        このコメントで重要なのは、数学はちゃんと手書きさせてるところだね。
        今の日本は、数学の原理を教えられる先生が昔よりさらに減っていて、
        パターン認識科目化が一層進んでいるから、更なる凋落が確実なんだよね。

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...