パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ArcaOS 5.0 リリース」記事へのコメント

  • 傲慢じゃないかい? (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2017年05月24日 15時25分 (#3216089)

    > なぜかArcaOSでDOSやOS/2アプリが動くことを紹介している。そんなの当たり前じゃないか
    > DOSも使えるOS/2後継の「ArcaOS 5.0」なんて見出しをつけたPC Watchは逝ってよし

    いや、OS/2知らない人なんて今はざらにいるんだから。
    技術者のそういう態度が非技術者に受け入れられないのだ、と何故わからないのか。
    既知の事書いたらいかんの? それとも何か見出しの内容間違ってるの?
    別に大した事でもないのにそうやって偉ぶって他人の批判をしても、君の価値は何一つ上がらないよ?

    見出し見て
    「へー、OS/2って知らないけど、DOSも使えるんだ」
    って興味を持つ人も出るかも知れないのに、君みたいな物言いは君自身のみならず、コミュニティをも停滞させる。

    そういう態度は、ありとあらゆる意味で君のためにも、OS/2のためにもならないよ。

    • by Anonymous Coward on 2017年05月24日 16時00分 (#3216119)

      後継だからといってOS/2のアプリが動くとは限らんだろう。
      むしろ◯◯の後継OSでは◯◯向けソフトが動かない場合のほうが多い

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      言いたいことはよく分かる。
      分かるけど・・・残念ながらOS/2に関してはもう、新たに興味を持つ人を引き込んでどう、という段階じゃないんだ。
      AcraOSも、一般ユーザにシェアを取っていくつもりなんかない。今使ってるOS/2からのリプレース用途なんだよ。
      つまり、今もうすでに使ってる人を相手にしていて、OS/2をまるで知らない人は相手にしてない。
      だから、今使ってるOS/2と比べてどこが違うのかが重要、というMasakunの主張は、間違ってないと思う。

      • by Anonymous Coward

        ニュースサイトは化石OS使ってる人ばかりを相手にしてるわけじゃないんだから分かりやすく書くもんでしよ

        それを「逝ってよし」とか見出しにケチつけてる感覚がおかしい

        • by Anonymous Coward

          実は「逝ってよし」という懐かしい言い回しで自虐的な雰囲気を出しているのでは。

          #2ちゃんねるマガジソがまだ本棚にあったな…。

          • by Anonymous Coward

            逝っちゃってるのはOS/2ってことか。

        • 2ヶ月たっても、 PC Watch の記事にはイライラしか感じない。

          「IBMがかつて開発していたOS、「OS/2 Warp」の正統後継となる「ArcaOS 5.0」が、15日(米国時間)Arca Noaeより提供開始となった」という出だしで始まるこの記事、ライセンスの種類と価格情報のあとは、3段落もつかってリリースの遅れの顛末についてかなり詳細につづっている。

          そしていよいよ本題に入るかと思いきや

          ArcaOS 5.0のスクリーンショットも公開されているので、興味はあるけどインストールまでは難しいというユーザーは、スクリーンショットでその世界観を楽しんでいただきたい。

          --
          モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
          • 開発者であり OS/2 News and Rumors 編集者でもある Steve Wendt 氏による"ArcaOS 5 - the Blue Lion roars" [warpstock.org] が公開されている。

            Soon after the release of ArcaOS 5.0, the Memorial Day sales started. I ran across a great hardware deal: a Dell Precision T3500, with a six core / twelve thread Xeon W3690, with 12GB of RAM, for only $339 and free shipping. You can still find similar systems on NewEgg and Amazon, although not at such a great price. I figured that would make a great system for trying out ArcaOS, with lots of CPU cores to utilize the ACPI SMP support, and an excess of RAM over 4GB, to try out the PAE RAM disk feature. So, I purchased the hardware and the software, downloaded the ArcaOS ISO, and waited for the hardware to arrive.

            ArcaOS 5.0 を試すために用意したのが Dell Precision T3500 [amazon.co.jp] の中古ですか。いきなり 12GB RAM のマシンでテストしちゃうなんて豪快だな。以下、インストールとベンチマーク結果を報告している。

            --
            モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
            親コメント
      • by Anonymous Coward

        そういうのは当然OS/2コミュニティの中でやってるんだろ。
        それとは別に関係者以外が話題にしたらいけないのか?

      • by Anonymous Coward

        リプレース用途としてもOS/2ユーザならAcraOSと聞いて全員がOS/2直系ってわかるぐらい知名度あるの?
        書いてないと必要なユーザすら取りこぼしそう

    • by Anonymous Coward

      忠告しても無駄ですよ。この人が他人の意見に耳を貸すことはないので。
      そうでもなきゃ、今時インテリジェント・デザイン論なんか信じたりしないでしょ。

    • by Anonymous Coward

      #見て、じゃこの記事のタイトルなんだろう?って思ったら・・・
      やっと出た部門の「ArcaOS 5.0 リリース」何のひねりもなくてがっかりだよ

    • by Anonymous Coward

      タレコミにご指摘のような点があるのは確かだとは思うが、別にそれらは額に青筋たてて非難するに値するような有害で不快なものには思えない。そこにはは技術に興味を持つ者の皮膚感覚がよく表現されており、またOS/2はいま直ちに非技術者の理解を不可欠のものとして必要としてはいないからでもある。むしろ親コメの方が傲慢に見えることも同じ理由で説明が可能だ。

  • by Anonymous Coward on 2017年05月24日 14時30分 (#3216055)

    企業の OS/2 システムなんてあるのか恐ろしい。
    化石スペックでも最新OSってのは素晴らしいと思うけど。

    • 以前 Sukoya さんの日記 [srad.jp]にコメントしたような OS/2 ハードウェアのリプレイスの需要は、今でも日本国内でそれなりにあると思うな。

      --
      モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      どう最新なのかが気になるところ。
      最新のセキュリティー対策が施されているとか?

      レガシーなテクノロジーを使っていて、
      バージョンの数字だけ新しくなったから最新と言われても違和感しか覚えない。

    • by Anonymous Coward

      一応IBM謹製ですもんね(若き日のMSとの合作)。
      AS/400ほどレガシーかつ堅牢でもないでしょうが。

      OS/2 Warpちょっと遊んでみたけど、既に22年前か。
      記憶に残ってるのはWin3.1がOS/2の下で起動できたことくらい。
      95以降ほとんど...

  • 逝ってよし PC Watch のせいか、こんな勘違いをしている人を報告しておく。

    https://twitter.com/akiba_burari/status/868064644388093952 [twitter.com]

    もちろんPC Watch以外の情報もチェックした上での話だよ。このOSを使おうとする人は、そもそもfirefoxなんて使わないはず。

    https://twitter.com/akiba_burari/status/868235259212464128 [twitter.com]

    ArcaOSで動かしたいのは16bitのアプリケーションだよ。Firefoxを使いたいなら、他のPCを使えばいいでしょ?

    どうやらこの人にとって、ArcaOS とは DOS や Win3.1 アプリしか動かない世界だと思っているらしい。百聞は一見に如かずと ArcaOS 上で Firefox を使っているスクショも見せたのだが理解不能みたいなので、もうここでコメントして見なかったことにする。┐(´д`)┌ヤレヤレ

    さて ArcaOS スクリーンショット集 [arcanoae.com]によると、デフォルトで Firefox 38.8ESR が入っており、まもなく 45.5ESR にアップデートされるとある。OS/2版の 38.8 でも Firefox Sync が使えるので、Windows 版や Android 版とブクマや履歴の共有ができて非常に便利である。

    # ThinkCentre S50 みたいな 10年前のハードウェアに ArcaOS を仕込んで smplayer を起動すると、なぜか Firefox ブラウザまで立ち上がってきてストレス MAX になれる(笑)
    # ThinkPad Helix の VMWare 上では Firefox の動作が許容範囲なのだが、Uniaud 2.0 (ALSA 1.0.24)のドライバが読み込めないため無音で寂しい。そのためやっぱり仮想環境でなく実機で試したいと思っている。

    ところで本日付の OS/2 News and Rumors [warpstock.org] によると新バージョンがリリース [github.com]されているという。

    The bitwiseworks Firefox fork has released (5/19/2017) a new build (one year after the previous one), based on Gecko 45.5.0esr. Note that 45esr has already been obsoleted by 52esr, and the final security update (45.9esr) was released for other platforms on April 18th. This build still has broken printing support, although printing to PDF is possible. There are several additional external dependencies required now; see the README file for more details. Various user reports suggest that this build performs quite sluggishly, and multimedia support is partially broken.
    Bitwiseworks Firefox fork は1年ぶりに Gecko 45.5.0esr をベースにした新しいビルドを公開した(5/19/2017)。45esr はすでに 52esr の登場で廃止され、他のプラットフォームでは最終となるセキュリティアップデート(45.9esr)が4月18日に登場している。このビルドは PDF 印刷が可能とはいえ、まだ印刷サポートが壊れている。現在いくつかの外部依存関係が必要となる。詳細は README ファイルを参照のこと。さまざまなユーザーの報告によると、このビルドは非常に低速で実行され、マルチメディアのサポートは部分的に壊れている。

    OS/2World.com Forum [os2world.com]によれば、"libjpeg-turbo and hunspell have been moved to release repo by Silvan already." であり、これらが利用できるのは明日以降のようだ。ああそれだから Home - bitwiseworks/mozilla-os2 [github.com] で告知されていないんだな。

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
  • 2万円と超安かったし、T420の7列キーボードが流用可能という噂をききつけて、これに決定。もうちょい奮発して ThinkPad 13 でもよかったけど…

    CPU / メモリ Core i5 3320M(2.6GHz) / 4GB(空き1)PC3-12800
    HDD/FD/ドライブ 320GB / - / DVDスーパーマルチ
    ディスプレイ 14.0インチ / WXGA++(1600x900)
    その他     無線LAN(a/b/g/n)、Bluetooth、UltraNAV、指紋センサー、日本語キーボード
    ソフト     Win7 Pro 32bit

    メモリ4GBで無線LANのドライバがあるのかが ArcaOS インストール時の不安要因だが、使えなかったら Windows 10 を入れるつもりで再生PC用メディアも買ってみた。14日に到着予定。

    # 今年10月に発表されるThinkPad 25周年モデル [lenovo.com]が ArcaOS にふさわしいかもしれない

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
    • 主にインストール周りが改善されたリフレッシュメディア 5.0.1 [arcanoae.com] を準備中だとか。

      --
      モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
      親コメント
    • Windows 10 プリインストール機の ThinkPad T430 に ArcaOS 5.0 を上書き導入しようとしたところ、何度やっても Install Volume で「壊れたパーテーションテーブル」が報告されて先に進めない。

      ArcaOS50_InstallationGuide.pdf [arcanoae.com]をみると、

      If the Logical Volume Manager still reports corrupt partition tables or presents other error messages, there may be more incompatibilities with OS/2 LVM which need to be resolved prior to installation. Such issues may best be addressed using third party tools. For further suggestions, see the ArcaOS support wiki.

      --
      モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
      • >こういう場合は ArcaOS インストール前にサードパーティ製のツールを使って解決しろか。

        これは今日、ArcaOS のインストーラ起動直後の Welcome to ArcaOS 画面にある System Management を使って解決できた。そして寝ている間にセットアップは完了したものの、サウンドが鳴らない、Wi-Fi 未設定とか、いくつか問題が出ている。

        # ArcaOS が起動しさえすれば解決しなくても別にいいんだけど。A(^_^;

        --
        モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
        • >サウンドが鳴らない

          今日 Bugtracker 1280 に ThinkPad E431 で no sound という報告があがっていた。

          そこで公開されていた log ファイルによると、

          Bus 0 (PCI Express), Device Number 27, Device Function 0
            Vendor 8086h Intel Corporation
            Device 1E20h 7 Series/C216 Chipset Family High Definition Audio Controller
            Command 0006h (Memory Access, BusMaster)
            Status 0010h (Has Capabilities List, Fast Timing)
            Revision 04h, Header Type 00h, Bus Latency Timer 00h
            Self test 00h (Self test not supported)
            Cache line size 64 Bytes (16 DWords)
            PCI Class Multimedia, type Unknown!
            Subsystem ID 501817AAh Unknown
            Subsystem Vendor 17AAh Lenovo
            Address 0 is a Memory Address (64-bit) : F3610000h..F3613FFFh
            System IRQ 22, INT# A
            New Capabilities List Present:
                Power Management Capability, Version 1.1
                    Does not support low power State D1 or D2
                    Supports PME# signalling from mode(s) D0, D3hot, D3cold
                    PME# signalling is currently disabled
                    3.3v AUX Current required : 55 mA
                    Current Power State : D0 (Device operational, no power saving)
                Message Signalled Interrupt Capability
                    MSI is disabled
                    MSI function can generate 64-bit addresses
                PCI Express Capability, Version 1
                    Device/Port Type :
                        Root Complex Integrated Endpoint Device
                        Unsupported Request Severity is Non-Fatal
                    Device Status :
                        AUX Power Detected
                    Link Capabilities :
                        Maximum Link speed : Unknown (00h)!!
                        Maximum Link Width : xReserved
                        Link Port Number : 0
                    Link Control :
                        Asynchronous Clocking in Use
                    Link Status :
                        Current Link speed : Unknown (00)!!
                        Current Link Width : x0

          となっていて、config.sys のパラメータはこうなっている。

          REM *** MMOS/2 ***
          DEVICE=C:\MMOS2\UNIAUD32.SYS /V
          DEVICE=C:\MMOS2\UNIAUD16.SYS /C

          --
          モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
          親コメント
          • そういえば ArcaOS 5.0.1 上の UniAudio の不具合についてはArcaOS 5 - the Blue Lion roars [warpstock.org]の記事にもこうあった。

            The other issue I have with this system is that UniAud does not seem to be loading properly for the audio hardware (neither 5.0 or 5.0.1). I haven't done sufficient troubleshooting yet to file a bug, and it may just be due to the very old version of ALSA audio drivers used. Alternatively, it may be getting confused by some HDMI audio support on the graphics card. I will have to investigate that further at some point.

            オーディオハードウェアに対して ArcaOS で UniAud ドライバがただしくロードされていないようにみえる問題について、十分なトラブルシューティングを行っていないのでバグとして報告していませんが、いくつかの点を検討できるとのこと。

            ThinkCentre S50 では UniAudio を選択して鳴ったので、比較的新しい(といっても5年前以降の)ハードウェアで発生する問題かもしれない。

            それから表題の Windows とのデュアルブート環境構築は諦めた。Linux と異なり、Windows をセットアップする前に ArcaOS で区画分けをしないといけないのだが、これやって、Windows を入れて、さあ Air-Boot で切り替えられるようにすると、途端に Windows が起動しなくなる(Windows Boot Manager がエラーを出すし、インストールディスクで修復もできない)。今日これにはまって大きく時間をとられたので、当面デュアルブートは諦めることにする。

            いや Windows を導入したいのは ArcaOS 標準で非サポートの Wi-Fi のための設定ファイル [os2world.com]を手に入れたいだけなんだけど(汗)

            # 日をまたいで導入テストをしていると、つい魔がさして余計なことをして、何度も Windows を入れる羽目になっている悪循環

            --
            モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
            親コメント
  • スラング使うなよ (スコア:0, フレームのもと)

    by Anonymous Coward on 2017年05月24日 15時05分 (#3216075)

    >逝ってよし

    せめて編集で削除しろよ

    • VMWare Workstation 12 Player で ArcaOS のインストールにはまっている最中、気分転換にスラドのトップページを開いたら、日記に書いた文章がそのままストーリーに採用になっていて愕然とした(滝汗)

      まあそんな些細な話は置いといてw

      先週末はすんなりセットアップができたのに、なぜ今日はインストールボリュームが認識されない段階で悪戦苦闘したかといえば、ArcaOS のインストールボリュームサイズが 2000MB 未満だったせいか。

      https://twitter.com/sassyos2/status/867348524999917568 [twitter.com]

      Warp4は最小400MBだったし、eComStation 2.x では最小1GB程度。だから ArcaOS もその程度でいいだろなんて思ってたら頑なに先に進ませてもらえなかった(笑)

      インストーラにはたしかに

      Select the target volume for the ArcaOS installation. The target volume must be located on a local disk, be bootable, and be at least 2000 MB in size.

      と書いてあったので 2000MB で作り直したらすんなり Target Volume が

      C: (UNKNOWN) - 1.99 GB (0 KB free)

      になった。もちろん Format as: は JFS で。Warp4.5 ではインストールボリュームを JFS にすることは正式にできなかったけれど、この辺は eComStation 2.0 譲りだな。
      ただし JFS ボリューム上の日本語フォルダは、コードページ 437,850 なシステム(デフォルトの英語版)からアクセスするとフリーズの原因になる(eComStation 2.1 だけでなく ArcaOS でも確認済み)。ボリュームのマウントを一旦解除すれば再起動は回避可能だが、日本語フォルダがある場合はなるべく HPFS に置いたほうがよいかもしれない。

      --
      モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ずいぶん前だが、VirtualBoxにOS/2 Warp入れようとして失敗した。
        結構癖があるのかな?OS/2のインストーラ

    • by Anonymous Coward

      その言葉自体に時代を感じる

      • by Anonymous Coward on 2017年05月24日 16時44分 (#3216145)

        禿同。昔はそういう香具師多かったよね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          たしかに昔はそんなふいんき(なぜか変換できない)だった希ガス
          • by Anonymous Coward

            「ふいんき」を「雰囲気:ふんいき」と変換するIMEは、かなり特殊だと思う。

            • by Anonymous Coward

              マジレス乙

            • by Anonymous Coward

              がいしゅつ(なぜか変換できない)ネタに引っかかるとはワロス

      • by Anonymous Coward

        核爆だっけ?未だにここでは現役の人もいるんで、大丈夫なんじゃないの。

  • by Anonymous Coward on 2017年05月24日 15時21分 (#3216085)

    スラドでOS/2といえばmasakun氏、masakun氏といえばOS/2ですので。

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

処理中...