パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

小学校時に英語を学んでいた中学生の半数近くが、中学では役に立たないと回答」記事へのコメント

  • 単語もろくに知らないのでは限定的な会話しかできない。
    文法をろくに知らないのでは正しく意思を伝えられない。

    従来の単語・文法ばかりじゃだめだという反動で単語・文法をおろそかにするのでは、
    結局実用性がないと思うのですが……
    バランスよく教えていくようにできないものなんでしょうか。教師側が対応できないのかな?

    --

    ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
    • でも、ほとんど全ての人間が、言語(母国語)を学ぶ際には、
      最低限の単語によるコミュニケーションから学んでいくものでは?

      言語はコミュニケーションの『手段』でしかないのだから、
      まず、コミュニケーションしようとする意志と環境があって、
      そこで不足する知識は後から埋めていけばいいはずで。

      だから、幼年期にまずコミュニケーション主体の英語学習をする。
      ってのはわりと正しいんじゃないかって気がします。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        第二言語を学ぶのにそんな非効率なことしなくてもいい。

        • by Anonymous Coward

          というか母語を習得する時期の幼児の脳は言語習得に関してチート能力を持っているので、第二言語でそれを真似たところで使えるようにはならない。

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...