パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米Amazon、実店舗に来た客がネットで商品価格をチェックする行為を検出し対応する特許を取得」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20170620-00072346/ [yahoo.co.jp]

    > アマゾンがこの特許技術を他社(たとえば、ベストバイなどの家電量販店)で使わせないようにするという戦術の一環と考えた方が自然

    • by Anonymous Coward

      いやその後で「ということで、本特許は現実のビジネスにはほとんど影響を与えないと言えると思います。」
      と書いてるやん。自分の出した推定でひとしきりぶった後、自分で否定してみせるマッチポンプ。
      何がやりたいんだこの著者はw

      • by Anonymous Coward

        この特許に対するAmazonの考え(と推定されるもの)と、著者の考えが違うってだけでは。

        • by Anonymous Coward

          いや、「Amazonの考え」というのもこの弁理士の想像の産物に過ぎないのだから、それと「弁理士の考え」が違う
          という論理はナンセンスだ。
          彼は意味のない空虚な考察をぐるぐると弄り回しているに過ぎない。

          • by Anonymous Coward

            > 彼は意味のない空虚な考察をぐるぐると弄り回しているに過ぎない。

            スラドにふさわしいネタといえよう

            • by Anonymous Coward

              彼がコラムを書いてるのはスラドじゃないよ。

              • by Anonymous Coward on 2017年06月23日 5時15分 (#3232794)

                スラドで取り上げるには、という意味では?

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                わざわざ外から持ってくる必要などないだろう。中で十分な数生まれているのだから。
                ネットにある論理的に無意味な考察を一々拾っていたんじゃ切りがないぞ。

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...