パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

東芝GIGABEATの開発者サイトが閉鎖」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2003年01月30日 1時07分 (#246599)
    コレ [attic-jp.com]もそうだけど、日本じゃたいして流行しないのかもね。

    MP3は「iPod」だろうし、PDAは「ザウルス」と、日本人はブランド名で買うでしょ。中身がLinuxかどうかなんて気にするのはスラッシュドットの参加者ぐらいなもので消費者の中では極めて少数派だよね。
    • by Anonymous Coward on 2003年01月30日 1時56分 (#246634)
      例えば、
      小型ルータ小型サーバを組みたい -> 開発が必要 -> OpenBlock
      って構図だとLinuxであることが優位に働くだろうが、

      一般的にはPDAやmp3プレーヤが欲しい場合には、
        稼働時間、重量サイズ、画質、速度
      の要求が先に来て、Linuxで開発が出来るってのは優先順位が後回しになるんじゃないかな。

      無論、PDAで独自に開発したソフトを動かしたいといった要求があれば
      開発環境が無料でオープンなLinuxPDA等は優位になるが、Palmでも
      開発は可能なので電池の持ち等がトータルで評価されると厳しい製品
      が多いだけでは?
      親コメント
    • 何で「日本」「日本人」なのかわからんが。外国ではその手のモノがはやってるのか?
      外国人はブランドで買わないのか?「TOSHIBA」はブランドじゃないのか?

      この手のモノではやったものはないよ。Agendaしかり、P/ECEしかり、Cybikoしかり。それだけのこと。
      日本とか日本人とか関係ない。

      >
      • >この手のモノではやったものはないよ。Agendaしかり、P/ECEしかり、Cybikoしかり。

        携帯機器じゃないが、もうひとついい例があった。PS2 Linux。
    • ちゅうか、プレイヤーとして魅力が薄いね。

      ソリッドステートタイプに比べればデカイし電気食うし、かといって他のHDタイプに比べて容量は小さい。
      って事で、ZENとiFP-190を買ってしまいました。

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

処理中...